人気女優への階段を駆け上がるきっかけとなった「あまちゃん」から早5年。
25歳になり大人の色っぽさが漂いはじめたと同時に、変わらないハジけた笑顔はまさに清純派女優という感じですよね。
そんな有村架純ですが、デビュー前はかなり苦労したバイト生活をしていたなんて知っていましたか?兵庫県伊丹で育った有村架純はなんでもバイトバイトの日々だったそうで、そんな彼女のお母さんは今でも居酒屋を経営されています。
知られざる有村架純の伊丹時代のバイト先や10代の生活について、さらに現役で居酒屋経営中の母親のお店のことを調査しました。
テレビよりグッと身近に有村架純を感じますよ。
早速見てみましょう!
有村架純は苦労人
有村架純のイメージといえば可愛らしい顔だけでなくなんといってもあの笑顔。
出演するドラマや映画では等身大の20代の女の子役が多く、あまりシリアスな役を演じていないせいかニコニコして明るい印象。
でもイメージとは裏腹に有村架純の10代はとても苦労が多かったのです。
両親の別居~離婚
有村架純は大の父親っ子。
小さな頃はいつも大好きなお父さんの背中を追いかけていたそうです。
ところが小学校4年の時に、両親は別居してしまいました。小学校4年生といえばまだ10歳。まだまだ可愛いこどもですよね。
きっと「なんでお父さんいなくなっちゃったんだろう?」と大人の事情を把握できる年齢ではないだけにただ悲しかったでしょう。
中学に入るとお父さん好きの有村架純の思い叶わず両親は正式に離婚してしまいました。
有村架純の本名
実は有村架純は正確には本名ではない芸名って知っていました?
卒業アルバムの写真をみるとこのとおり
有村架純は読み方は「ありむらかすみ」で本名のままですが、卒業アルバムには有村架澄となっていて、もともとは「澄」という漢字であったことがわかります。
ではなぜこの部分だけ芸名として変えたの??実は「純」という字は離れ離れになってしまった実のお父さんの名前から1字とったそうなんです。
きっとお父さんもテレビで活躍する娘の成長を見て、さらに名前の漢字を見たら涙が止まらないでしょうね。
3人で力を合わせて
両親が別居してしまった小学4年生からはお母さんとお姉さんの3人での生活が始まります。文字通り女手ひとつの家庭は決して裕福ではなかったようです。
有村架純には3歳離れたお姉さんがいます。お姉さんもまた芸能活動をしている「有村藍里」です。
お姉さんは「有村」を名乗らず旧芸名は「新井ゆうこ」の名でグラビアなどで活動。
現在は新井ゆうこから有村藍里に芸名を変更しています。こちらがお姉さん↓
そっくり!とは思いませんが、どことなく姉妹の顔つきは似ていますよね。特に目元は似ています(鼻から下を手で隠してみてください^^)
お姉さんは16歳の頃には大阪府日本橋のモデル常駐型スタジオPA☆Shaというスタジオで撮影会や広告モデルとして働きはじめました。
中学を卒業したばかりで働いていたのはきっと女手ひとつで育ててくれたお母さんを少しでも楽にしてあげようという気持ちからでしょうね。
同じくして有村架純も高校の時には多い時には週6日間もバイトに時間を費やすなど、女3人家族力をあわせて生活をしていました。
遊び盛りの高校生、有村架純ほどの可愛さなら彼氏もいたでしょうし、友達と遊びたい時期でしょうが彼女らは家族のために頑張ったんですね。
ちなみに、姉の有村藍里は妹の芸能活動の邪魔をしたくない・・と妹を思う優しさから有村を名乗らなかったそうですが、某スポーツ新聞に暴露された事がきっかけで世間にバレてしまいました。
当時は「売名」とか心無いバッシングも浴びていましたがこういうエピソードを知るとほんとに気の毒に思います・・有村藍里がんばれ!
有村架純のバイト先
バイト先は「栄鮨」
有村架純がバイトに明け暮れたお寿司やさんは兵庫県伊丹にある「栄鮨」さん。
この栄鮨の大将の次女は有村架純の親友だそう。友達のお父さんのお店で働いていたんですね。
お父さんがいない有村架純にとっては栄鮨の大将はまさに「伊丹の父」といったところでしょうか?写真からもお互いの良い信頼関係が滲み出ていますね!
まさに家族ぐるみの付き合いで、有村架純が上京するときには家族で空港まで見送りにも来てくれたそう。のちに「こんなに有名になるなんて」と大将は嬉しい驚きを感じたそうですよ。
アルバイト時代から人一倍頑張り屋だったようで、有村架純の笑顔のルーツは栄鮨での接客経験からくるものかも。
有村架純が「いらっしゃいませ~」って看板娘でいたら思わず奮発して食べてしまいそうです。
栄鮨の評判
有村架純は今でも年に1回以上は伊丹の栄鮨さんでお寿司を食べるそう。
巣立った有村架純が帰ってくるのは大将としてはこの上ない喜びでしょう^^にしても偶然居合わせたお客さんはビックリしてしまいますね。
栄鮨さんは美味しいのかな??口コミを見てみましょう。
飲み友達と伊丹 栄鮨にて新年会
鍋も白子も最高
〆は雑炊で pic.twitter.com/rp3zbl3VeQ— SHUHO (@SHUHO1025) 2018年1月8日
ツイッターでは新年会でお店を訪れた方がツイート。お寿司だけでなくこんなに豪華で美味しそうな鍋も提供しているんですね!
お店の情報を調べてみると、確かにお寿司だけでなく鍋や創作料理などお酒の席にはよく合いそうなお店でした。
有村架純が巣立った店というだけで凄いんですが、地元に愛されるのはもちろん遠方からスポーツ選手が訪れることもあるのだとか!
ぜひ一度は訪れてみたいですね、もしかしたら有村架純がいたりして?!そんなことはないか^^
栄鮨さんの詳しい情報はコチラに詳しく載っています♪
有村架純の母親の商売
母親の経営する日本酒バル「酌SHAKU」
3人で力を合わせてきた有村家の大黒柱、有村架純のお母さんも兵庫県伊丹で「居酒屋」を営んでいます。
有村架純のお母さんは自分のお店を持つのが夢だったらしく2016年にオープン、大変人気店になっています。
こちらがお店の外観写真です。
お母さんめっちゃおしゃれなお店作りましたね!「酌SYAKU」というネーミングからなにやらセンスを感じますが、店の外観がとにかくオシャレです。
こちらのお店にはなんと日本酒が100種類以上も置いてあるそうですよ。お母さんは居酒屋の中でも日本酒に特化している所を見ると相当な飲ん兵衛かもしれません。
ちらっと見つけて興奮したのがこちらの日本酒の写真です。
さすが100種類以上も日本酒を置いてあるだけありますよお母さん。
「14代」という山形のお酒なんですけど日本酒好きなら誰もがしるプレミア銘柄で、人気なんですけど意外と置いてあるお店は少ないんです。
種類によってはなかなか入手が難しいものあるようで・・※私が過去に居酒屋でアルバイトをしていた時にオーナーに買い付けを手伝わされたことがあるので知っていました。
このお酒が置いてあるということは品揃えにも拘りのあるお店と判明したましたね☆
「有村架純」の名前で売っているわけではくお母さんの実力で人気店となっているのでぜひ行って見たい!
有村架純の母の店「日本酒バル 酌SHAKU」のお店はこちらに詳しく載っています
人気店なので行く前には予約をした方がよさそうですよ!
有村架純&母まとめ
苦労してきた10代、今では人気女優になりその苦労も報われたかもしれませんね。有村架純が今後お父さんと再開できるといいな。
はい!有村架純の伊丹でのバイト・母親の居酒屋まとめ
- 有村架純が中学の時両親が離婚
- 伊丹では友人家の寿司屋でバイト
- バイト先は「栄鮨」
- 「栄鮨」は人気店
- 母親の居酒屋は:日本酒バル「酌SHAKU」
- 母親の店はセンス良い人気店
- どちらも予約してから行きたいです
有村一家は接客業にとても向いているのかもしれません。なんといっても笑顔がとびっきりですからね。
引退したら一緒に居酒屋経営もありえるかも?!