
4月1日から北海道十勝を舞台にしたNHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」がスタートしました。
その中で、広瀬すずさんが演じるヒロイン、奥原なつの幼少期を演じるのが粟野咲莉(あわのさり)さんです。
粟野咲莉さんとは一体どんな子役なんでしょうか?
今回は、粟野咲莉さんについて紹介したいと思います。
「なつぞら」なつの子役は誰? 粟野咲莉プロフィール
名前:粟野咲莉・あわのさり
誕生日:2010年6月24日
身長:114㎝
血液型:A型
事務所:ジョビィキッズプロダクション
粟野咲莉の出演作品
映画
- 「DESTINY 鎌倉ものがたり」(2017年) 本田浩子役
ドラマ
- 「ABC創立65周年記念スペシャルドラマ 氷の轍」(テレビ朝日系・2016年) 米澤小百合幼少期役
- 「連続テレビ小説 べっぴんさん」(NHK・2016年) さくら役
- 「テレビ東京開局記念日ドラマ特別企画 破獄」(テレビ東京・2017年) 佐久間トミ役
- 「土曜ドラマ 植木等とのぼせもん」(NHK・2017年) 渡部めぐみ役
- 「プレミアムドラマ 男の操」(NHK BSプレミアム・2017年) 五木あわれ役
- 「第41回創作テレビドラマ大賞 デッドフレイ~青い殺意~」(NHK・2017年) 石井葵役
- 「連続テレビ小説 なつぞら」(NHK・2019年) 奥原なつ幼少役
CM
- 「第一三共ヘルスケア・マキロンパッチエース かゆみ止め」(2017年)
- 「ANA夏の旅割 旅の始まり篇」(2017年)
- 「森永乳業MOW アイス屋MOW篇」(2019年)
若干8歳にしてすでにこんなにも多くの作品に登場していたんです。
もしかして名前は知らなかったけどあー!あのCMに出演していた女の子だと思った方もいるかもしれませんね。
粟野咲莉の演技力がすごい!
粟野咲莉さんは、約250人が応募したオーディションの中から選ばれました。
粟野咲莉さんはオーディションの中で、いろんな相手によって芝居を変える引き出しがあったり、選考の初めから非常に印象的だったと、審査員に演技力の高さを絶賛されていました。
また、収録では納得いかないシーンを自ら監督にやり直しを自ら志願したそうです。
NHK朝ドラは2016年のべっぴんさんに続き2回目ですし、実績も十分にあります。
子役ですでに朝ドラ2作は凄いですよ。
高い演技力と演技に対する貧欲さで、「なつぞら」でも注目を浴びること間違いなしですね。
「なつぞら」の奥原なつはどんな役?
「なつぞら」はヒロインの奥原なつが、戦後の9歳の時から話は始まります。
なつは戦争で両親をなくし、兄の咲太郎と妹の千遥と暮らしていました。
ところが、なつは父親の戦友だった(藤木直人さん演じる)柴田剛男に引き取られ、北海道に行きます。
兄弟たちと離れてなつは寂しく思いますが、柴田家の人達の優しさに触れるうちに、持ち前の明るさを取り戻します。
柴田家は牧場を営んでいて、なつは牛の世話を手伝います。
高校卒業後は上京し、アニメーション業界に飛び込みアニメーターになります。
このように、奥原なつの幼少期は戦後の話になります。
明るい性格を持ちながらも両親や兄弟と別れてしまう悲しみや、初めての地で一生懸命生きていく逞しさなど、かなりの演技力がいる役どころではありますよね。
そんな奥原なつを、粟野咲莉さんはどのように演じていくのか楽しみです!
ジョビィキッズとは?
粟野咲莉さんが所属しているジョビィキッズには、どんなタレントさんがいるのか見てみましょう。
- 芦田愛菜
- 寺田心
- 鈴木梨央
天才子役として有名な芦田愛菜さんが所属している事務所だったんですね。
芦田愛菜さんの存在が大きすぎますが、名前がわからなくても見たことがあるという子役が多く在籍しているそうです。
「なつぞら」子役の粟野咲莉まとめ
- 粟野咲莉プロフィール
- 出演作品には映画・ドラマ・CMなど
- 粟野咲莉の演技力がすごい!
- 約250人が応募したオーディションの中から選ばれた
- 高い演技力と演技に対する貧欲さを絶賛されている
- 「なつぞら」の奥原なつの役について
- ジョビィキッズについて
「なつぞら」の奥原なつを演じる粟野咲莉さんについて紹介しました。
8歳にして、たくさんのドラマや映画などに出演していて、「べっぴんさん」でもかなりの注目を浴びていましたね。
なので、今回の「なつぞら」でも素晴らしい演技をしてくれることに期待したいですね!
以上、「「なつぞら」なつの子役 粟野咲莉とは?作品数が凄い!演技力に絶賛の声」でした。
関連
粟野咲莉の姉は藤田ニコル?似てると言われるのはあのかわいい子役だった
『なつぞら』なつの妹の子役、田中乃愛かわいい!あのCMにも出演していた!
松嶋菜々子の子供は何人で年齢は?長女沙都はバレエ留学も反町は反対!?