
桃田賢斗と言えば、バドミントン世界ランク1位で日本で指折りの期待選手。
一時期、違法カジノでの賭博事件で活動を自粛していましたが、2017年の復帰後は目覚ましい活躍を見せています。
最近もジャパンオープンという国際大会で見事連覇を果たしています。
優勝後に見せた涙が話題になりましたね。
そんな桃田賢斗の人となりや、中国での人気の秘密に迫ってみました。
もくじ
桃田賢斗選手のプロフィール
- 年月日:1994年9月1日
- 所属:NTT東日本
- 出身地:香川県
- 身長体重:175cm 72kg
桃田賢斗は小学校1年生の時にバドミントンを始め、小学校6年生の時と中学3年生の時に全国大会で優勝しています。
高校生になってからはなんと世界大会に出場し準決勝まで進出。
その活躍を評価され、卒業後は実業団チームのあるNTT東日本に所属します。
実業団では数々の世界大会で優秀な成績を修めています。
- 世界選手権で日本人男子初めてのメダル獲得
- 世界ランク3位を記録(のちに2位に)
- 日本人で初めてスーパーファイナルシリーズ(世界ランク上位の選手のみが出場できる大会)で優勝
とにかく、日本バドミントン界において他に類をみない優秀な選手なんです。
2016年のリオデジャネイロオリンピックでも、金メダル獲得が有力視されていました。
そんな時に、大事件が起こったのです。
桃田、違法カジノ賭博で無期限謹慎処分
マレーシアで行われた国際大会に出場中、「過去に桃田が、同僚選手と共に違法カジノ店で賭博行為を行っていた」ことが発覚したのです。
これを受け桃田は緊急帰国。
記者会見で同僚選手の紹介で6回ほど店を訪れたことを明かし、「今回、どんな処分を下されても、しっかり受け止めて、しっかり自分と向き合って、ちゃんと反省したいと思います」と語りました。
この時点でリオデジャネイロオリンピック開催の4か月前。
スター選手の桃田は、もちろん選手として派遣されることが決まっていました。
ですが、事件を受け日本バドミントン協会は「無期限の公式大会出場停止」という処分を桃田に下し、当然オリンピックへの選手派遣も行わないことを発表しました。
当時、金メダルが有力視されていた桃田賢斗。
この事件は日本中に大きな衝撃を与えました。
1年間の謹慎を経て…涙の競技復帰
大会に出場できない期間の間、桃田賢斗はどのように過ごしていたのでしょうか?
桃田賢斗が選手を離れサラリーマン業務
まずは、所属するNTT東日本の社員として、会社でデスクワークなどを行っていたそうです。
これまでは遠征ばかりで会社での仕事に触れる機会もなかったことから、「自分が競技をしていられるのは、こうやって会社の人たちが頑張ってくれているからなんだ」と理解したそうです。
実は、それ以外にも桃田が行ってきたことがあるんです。
ボランティアのバドミントン教室
NTT東日本が行う子供向けのバドミントン教室の講師を無料で行い続けたのです。
大会に出られないため、バドミントンに触れる機会は多くないでしょう。
そんな中で、バドミントン教室で子供たちと触れ合ううちに、桃田は何か思うところがあったのかもしれません。
そして、2017年5月。
約1年の謹慎期間を経て、「バドミントンに対する真摯な姿勢」を評価され、大会への出場停止処分が解かれます。
復帰戦となった国内大会では見事優勝を果たします。
試合後、コート上で桃田は涙を隠しませんでした。
「支えてくれた会社の人たちやチームメイトたちがかけてくれた何気ない言葉の数々が頭のなかに浮かんできました。優勝がうれしいというより、コートのなかでの振る舞いや、相手への感謝の気持ちなどを見てもらえたのがうれしい」
これが、桃田の見事な復活劇の始まりでした。
その後、2018年の世界選手権で桃田は日本男子シングルスとして初の優勝を飾ります。
2018年9月に発表された世界ランキングで、見事ランク1位に輝くのです。
成長して変化を遂げた桃田賢斗
桃田は復帰前と復帰後で明らかに変わったと言われています。
元々才能のある選手でしたが、どちらかというと奔放な人柄だったようです。
試合中にもアクセサリーを身に着けたり、派手な言動が目立ったこともあるそう。
筋トレやランニングなどの練習も嫌いで、あまり行っていなかったという話もあります。
ですが、謹慎期間を経て、「バドミントンができなかった頃を思うと、プレイできる今が幸せ」「成長した姿を見てほしい」という、以前の桃田からはあまり考えにくい言葉を発するようになりました。
以前にあった「調子に乗っている」ともとれる言動は鳴りを潜め、謙虚で真摯な姿勢でバドミントンに取り組むようになったのです。
また、筋トレやランニングを集中的に行うことによって、弱点でもあったフィジカル面の強化に成功。
結果、桃田は更に強くなってバドミントン界に戻ってきたのです。
桃田賢斗は中国で人気沸騰!
実は、バドミントンという競技はアジア圏で人気が高いことを知っていますか?
コートが狭く、素早い動きが要求されるため、小柄なアジア人が活躍できることから、人気が高いのです。
そして、バドミントンが強い国と言えば、中国。
世界ランキングでも中国選手が多くを占めています。
→日本のエース桃田賢斗と中国のエースとの壮絶な戦い!がこちら
実は桃田賢斗、中国で人気が高いです。
中国はバドミントンが強い国ですから、国際大会も多く開催されます。
そのため、桃田もよく知られた存在なのでしょう。
桃田の人気の秘訣は、その圧倒的な強さはもちろんですが、試合中の謙虚な姿勢なんだそうです。
プレーだけではなく、相手選手に対するリスペクトが感じられる姿勢、また、最後まで試合をあきらめないひたむきさが人気なんだとか。
また、謹慎期間を経て世界ランキング1位に上り詰めたという「どん底からの逆転」というストーリーも、中国人の方に愛されているようです。
まとめ
- バドミントン・桃田賢斗は日本のエース選手。学生時代から強かった!
- 2016年に違法カジノでの賭博行為を行ったことにより、無期限の大会出場停止処分に
- 2017年、1年間の謹慎期間を経て復帰!2018年には世界ランク1位に
- 桃田賢斗は中国でも人気!試合中の謙虚な姿勢が評価されている
バドミントン選手、桃田賢斗について調べてみました。
賭博行為を行ったことは確かに悪いことですが、しっかり反省し見事な復帰を経ているのは本当にすごいことだと思います。
2020年の東京オリンピックでもきっと活躍してくれることでしょう!
今後も目が離せません!
以上、「バドミントンで世界ランク1位・桃田賢斗 謹慎期間を経て見事な復活劇!中国で人気のワケは?」でした。