
女性お笑い芸人として最近注目されている「ぼる塾」。
ぼる塾は現在3人で活動していますが、実は4人目のメンバーがいることをご存知でしたか。
産休・育休中とされているメンバーなのですが非常に気になりますよね。
そこで今回は、ぼる塾の産休メンバーについて詳しく調べましたので、ぜひご覧ください。
- ぼる塾には産休・育休中のメンバー酒寄希望がいる!
- ぼる塾の結成理由は?
- ぼる塾は今後4人での活動は?
ぼる塾には産休・育休中のメンバー酒寄希望がいる!
お久しぶりです!
7月12日に1874gの男の子を出産しました。
息子は低体重でしたが本日元気に退院しました!やったーしてます!
母子ともに健康です! pic.twitter.com/Z1IZv5OiQI— ぼる塾 酒寄 (@no_zombie) July 27, 2019
ぼる塾には産休・育休中のメンバーがいるというのは本当です。
メンバーの名前は酒寄希望です。
2019年2月に産休に入りましたが、解散・活動休止はしていません。
ですが女性芸人で、産休・育休というのは非常に珍しく感じますね。
ぼる塾の産休・育休中:いつ結婚したのか
ぼる塾の酒寄希望は2013年〜2015年くらいに結婚をしていました。
2019年7月に出産し、現在は育休中となっていますが上に載せているように、Twitterなどは更新しています。
結婚を突然発表した、酒寄希望ですがその理由はなんと「結婚したと言ったらウケると思ったから」でした。
確かに突然言われるとビックリしますが、そのことをネタにしようと思ったのは面白いですね。
ぼる塾の産休・育休中:なぜ育休を取っているのか
1番気になるのは、お笑い芸人が産休・育休を取るというスタイルです。
例えば、横澤夏子は産休を取っていましたが、ある程度売れてからでしたね。
また、産休後少し経つと復帰していました。
お笑いの世界というのは刻一刻と売れる人が変わるので、長く離れると売れなくなる可能性があります。
リスクを背負っていたであろう酒寄希望ですが、育休を取っています。
ですがこのことは世間にとって批判はおろか、称賛の声も上がっています。
- お笑い芸人とはいえママ!育休は当たり前だよ。
- 新スタイルだね、お笑い界にもこういう風は必要
という声はあります。
ぼる塾の結成理由は?
ぼる塾の結成理由は、酒寄希望の産休・育休がきっかけでした。
相方の田辺とは「猫塾」として活動をしていましたが、酒寄希望の産休によりピンでの活動になりました。
もう1組お笑い芸人「しんぼる」と仲が良かったため、「ぼる塾」として活動をすることになりました。
ぼる塾の由来も、しんぼるの「ぼる」と、猫塾の「塾」からとったとされています。
ぼる塾の今後4人での活動は?

ぼる塾の今後4人での活動はあり得ます。
酒寄希望が育休終了次第、4人での活動になるでしょう。
元々、4人でいると楽しかったからと結成理由にも挙げています。
きっかけとして酒寄希望の産休・育休でしたが4人で活動するという意思はしっかり持っています。
なので、4人でコントをやったり番組出演をする可能性が非常に高いです。
【ぼる塾】あんりの父親がやばい!?家族全員ヤンキー!実家や学歴は?
まとめ
- ぼる塾には産休・育休中のメンバー酒寄希望がいるというのは本当であり、現在は育休中である
- ぼる塾の結成理由は、酒寄希望の相方がピンで活動をしていた時に、仲が良かった「しんぼる」と一緒に活動しようと決めたことである
- ぼる塾の今後4人での活動は、酒寄希望の育休が明けたら活動する可能性が高い
ぼる塾にもう1人メンバーがいることを知らなかった人も多いでしょう。
ですが、復帰した後に4人で今以上の面白さを提供してくれることが期待されます。
そして女性芸人であっても産休・育休を存分に取れるというシステムも良いですね。
後に続く女性芸人のお手本になれるのではないでしょうか。
以上、ぼる塾には産休・育休中のメンバー酒寄希望がいる!結成理由に今後4人での活動は?でした。