男女問わず、どの世代でも楽しめる夢の国『ディズニーランド・シー』。
テーマパークとしてのクオリティはもちろん、スタッフの気遣いや世界観も素晴らしいことで知られていますよね。
そんなディズニーリゾートではシーズン毎に様々なイベントをやっており、その期間限定のイベントを目当てに足繁く通い詰める人もいるくらいなんだとか。
ディズニーリゾートは家族連れ、友人同士で行くのも楽しいですが、カップルでデートとして遊びに行くのにも憧れますよね。
ディズニーデートに憧れているカップルにおすすめなのが、バレンタイン期間です。
あなたはディズニーのバレンタインシーズンを楽しんだことがありますか?
今回はそんな2019年のバレンタイン期間中のディズニーリゾートの見どころや、期間などについてご紹介していきたいと思います!
それでは早速みてみましょう!
もくじ
バレンタイン2019、期間中のディズニーリゾート見どころは??
バレンタイン期間中のディズニーリゾート、ここが違う!
イースターやハロウィン、クリスマスなどのイベント期間中にはその姿を見事に変えるというところがディズニーリゾートの魅力のひとつとも言えます。
それはバレンタインイベント中でも例外ではありません。
ちなみに、イベントには毎回タイトルが付くのですが、バレンタインでは「ディズニー・スウィート・ラブ」というタイトルでバレンタインイベントが展開されます。
園内はバレンタインのイメージぴったりの、ハートのモチーフで溢れています。
園内の装飾はもちろんのことながら、グッズやフードもバレンタイン期間限定のものが色々と売られているので要チェックです!
年に一度のイベントなので、園内のバレンタイン向け装飾のあるところでインスタ映えする写真を撮って回るというのも楽しみのひとつですね。
バレンタインディズニーはいつまで楽しめる?
バレンタイン仕様のディズニーリゾートがつまで楽しめるのか、旅行の予定を立てるうえで一番気になるところではないかと思います。
バレンタイン(ホワイトデー)に重なるイベントとして
- ディズニー・スウィート・ラブ
- ハピエストセレブレーション(TDL)
- ダッフィーのハートウォーミングデイズ(TDS)
- ピクサープレイタイム(TDS)
など、ディズニーリゾートでは関連イベントが盛りだくさん!
バレンタインからホワイトデーの3月14日にかけてはハート満載のかわいいディズニーが楽しめちゃいますね。
ただバレンタインがいつまでと明確な情報も少なく、特にお土産やディズニー・スウィート・ラブの商品は途中でパッケージが変更になったりすることがあるかもしれません。
「どうしてもバレンタイン!」というあなたは2月14日前を逃さないようにしたいですね。
ちなみに、バレンタインの次はイースターイベントが展開されます。
今年はもうひとつの楽しみ方があるんです・・・!
ディズニーリゾート35周年セレブレイトイヤー
2018年でディズニーリゾートは35周年を迎えました。
ということで、2018年4月から「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration !」と題してイベントが行われてきました。
そしてそのイベントも、この春でついにフィナーレを迎えます!
グランドフィナーレということで、バレンタイン期間中にも並行してパレードやショーが行われるそうなんです。
バレンタインも周年記念のイベントも同時に楽しめるなんてことは滅多にないので、この機会に是非行っておきたいものですね。
今年のバレンタインディズニーは大混雑・・・!?
先述した通り、今年は35周年記念のイベントも並行して行われているため、例年と比べると来場者数は多くなるかもしれません。
特に2月下旬以降は学生の皆さんが春休みに突入していく時期になるので、特に混雑されることが予想されます。
遠方からディズニーリゾートを楽しみに来られる方なんかは、宿泊先を確保するのが難しくなってきてしまうかもしれませんね。
早めに宿泊先の確保をするか、2月中旬までに行くかというところで、混雑を少しは避けられるかもしれませんよ!
ディズニーリゾートのバレンタインまとめ
- ディズニー・スウィート・ラブ」期間中は、園内の至るところがバレンタイン仕様に!
- 今年はディズニーリゾート35周年記念のイベントも並行して行われています
- 例年と比べると大混雑するかも・・・?
ディズニーリゾートのバレンタインイベントでは、園内がハートやピンクのモチーフで可愛らしく飾られます。
女性だったら一度は行ってみたいと思われるのではないでしょうか!?
お友達と行くのも良いですし、大好きな彼とデートするのもいいですね。

以上、「ディズニーリゾートでバレンタインを楽しもう!2019年の期間はいつからいつまで?」でした。