
11月1日の鹿島アントラーズ戦でJ1リーグデビューを果たした浦和レッズのGK福島春樹。なんと、11月10日ACL決勝第1戦の先発も濃厚です。
この記事では、浦和レッズのACL制覇のカギである福島春樹選手について、結婚してるのか、嫁は誰なのか、年俸はいくらなのか、そして大学までの学歴について、詳しく紹介していこうと思います。
福島春樹は結婚してる?
2019年2月13日、浦和レッズ公式サイトより、2019年1月1日に福島春樹が結婚していたことが発表されました。
当時25歳の福島春樹、サッカー選手として活躍していくためには、食事を始めとした体調管理が非常に重要ですからね。
浦和レッズのGKのレギュラーと言えば、北京オリンピックも経験した西川周作。

非常に大きな壁のため、なかなか福島春樹に出番が訪れることはありませんが、いざ「その時」が来た時に、いいプレーを見せるためにも、奥さんの支えが重要になりそうです。
それにしても、サッカー選手の結婚は本当に早いなと感じます。
福島春樹の嫁は誰?
福島春樹の嫁は一般女性です。出会った経緯や画像など、探してみましたが見つかりませんでした。
サッカー選手の出会いというと、幼馴染や同級生、紹介(合コン)が多いようです。浦和レッズ所属の選手は、よく都心で遊んでいるという噂なので、福島春樹も合コンだったのでしょうか(笑)
この先、例えば福島春樹が50試合出場、100試合出場など節目の記録を達成した時には、試合前のセレモニーで奥さんがプレゼンターを務める可能性があります。
すると、奥さんの姿が見られるかもしれません。
福島春樹の年俸は?
2016年より、プロ入りした福島春樹。プロ入り後4年間の年俸推移は以下の通りです。
- 2016年:480万円
- 2017年:480万円
- 2018年:600万円
- 2019年:900万円
26歳で900万円というと、一般的にはまぁまぁ稼いでいる方ですが、サッカー選手の息の短さを考えると、もう少し欲しいところですよね。
ちなみに、浦和レッズは他のチームに比べても資金が潤沢のため、年俸は高め。
来シーズン以降、出場機会を求めて浦和レッズから違うチームに移籍するという可能性もあります。すると、もしかしたら年俸は下がってしまうかもしれません。
それでも、チームに高い年俸を払わざるを得ないと思わせるくらいの活躍を見せてほしいですね。
福島春樹の出身大学は?学歴まとめ
福島春樹は2012年に専修大学に入学しました。2011年に関東大学リーグで優勝していた専修大学で、何と1年生の春からレギュラーに定着。
2012年、2013年、2014年と専修大学の4連覇に大きく貢献したのです。

2013年と2014年はリーグのベストイレブンも受賞。名実ともに、世代ナンバーワンのGKでした。
そして、大学以前の学歴がこちら。
- 高校:静岡学園高校(静岡県)
- 中学:瀬戸市立水無瀬中学校(愛知県)
中学校は、実家のある愛知県瀬戸市の水無瀬中学校へ。
そして高校は、全国でも屈指の名門校である静岡学園高校へ進学。3年次のインターハイでは準優勝に貢献しました。
なお、静岡学園高校の同期には、伊藤幸敏(鹿島アントラーズ)、長谷川竜也(川崎フロンターレ)、木本恭生(セレッソ大阪)がいました。1学年上には、大島僚太(川崎フロンターレ)も。
のちにプロになる選手がこれだけいたというのは、凄まじいですね。さすが、静岡学園です。
まとめ
- 福島春樹は2019年1月1日に結婚しました。
- 嫁は一般女性のため、公開されていません。
- 福島春樹の年俸は推定900万円です。
- 福島春樹は大学は専修大学、高校は静岡学園高校という学歴です。
学生時代の福島春樹を知っているファンからすれば、「もっと試合に出てほしい」というのが本音。しかし、浦和レッズには絶対的守護神の西川周作がいます。
なかなかその壁を越えるのは簡単ではありません。日々の小さな積み重ねを通じて、是非「西川越え」を実現させてほしいですね。
以上「福島春樹は結婚してる?嫁は誰で年俸は!大学に学歴まで」でした。