日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告(64)が会社法違反などの罪で起訴された事件で保釈される際に思わぬところで注目を集めています。
それが事件とはまったくといって関係がない「変装」
もはやシュールすぎてゴーンは無実でいいのではと思ってしまいましたが、保釈される際にスーツ姿ではなく作業着で登場したのです。
誰でも思いつくマスコミや報道人にバレないための施策だったそうですが、人をつけすぎて逆に目立ってしまい大失敗。
完全にコントと化してしまったわけで、普段は経済ニュースを見ないあなたもゴーンに一気に親しみが湧いたのではないでしょうか。
今回はカルロス・ゴーンが変装した作業着はどこの会社のもの?海外の反応は?を調査してみました!
それではさっそくゴーーン!
ゴーンの変装はどこの作業着?
ニュースで見ているからカルロス・ゴーンてバレバレ。と思いますが近所で作業してるおじさんですよね完全に。
日産自動車の元会長がどんな気持ちでこの作業着を着たのか聞きたくなります。
実は悪い気はしてなかったりして!
変装が日産自動車の作業着だったら最強だったんですが今回はさすがにそれはなかったです。
帽子は日本電装株式会社
まず水色のよく似合っている帽子ですが、埼玉県で鉄道関係の事業をされている「日本電装株式会社」というところの帽子でした。

鉄道の開発から企画設計、製造まで行っている技術力の高い会社のようですよ。
今回のカルロス・ゴーンの変装した作業着姿を見てこの会社の社員さんはかなり驚かれたのではないでしょか?
今ならメルカリに出せば飛ぶように売れますよね。
早速検索してみたら、、、まだ出品はありませんでした^^
作業着は〇〇ハウジング
帽子の会社は特定できましたが、作業着は反射帯(安全帯)をしているので肝心な会社名が隠れてしまっているんですよ。
会社名まではでていないものの埼玉県の住宅工事会社の作業着というところまでは情報がでています。
帽子も埼玉、作業着も埼玉、翔んで埼玉は大ヒットで、埼玉今年はすごいですね!
というか反射帯までするなんてバッチリすぎる変装。
反射帯をしたのは変装を本格的にするためなのか、〇〇ハウジングをうまく隠すためなのかわかりませんがゴーンの作業着わりと似合っています
もしかしたら足元は安全靴まで履いていたりするのでしょうか?
保釈される映像をみていたら、20人近い取り巻きに囲まれて軽のワゴンに乗り込んだんだのですが、
ゴーン以外は反射帯もつけていないし、皆黒い作業着と黒い帽子で統一されてるのに、
ゴーンだけ特別に反射帯つけて水色の帽子ですから「おもいっきり」目立っていました笑
ゴーン変装に海外の反応は?
という感じで海外の反応もカルロス・ゴーンの変装をコメディ的に楽しんでいるコメントが多かったです。
なんだか日本のちょっとマヌケな姿を世界に発信しているようで関係ない私でも見ていて恥ずかしいきもちになりました。
今回の保釈「劇」で見せてくれた変装は、今後もまた見られるのでしょうか?
カルロス・ゴーンの変装に・・いや今後の進展に注目です。
ゴーン変装の作業着はどこの会社まとめ
- カルロス・ゴーンが拘置所から変装姿で登場
- 帽子は日本電装株式会社の帽子
- 作業着は埼玉県の住宅工事メーカーの作業着
- 変装がマスコミからの雲隠れのつもりが人が多すぎて大失敗
本来は犯罪に関わる報道ですから、神妙な雰囲気のニュースになるものですが、
これはバラエティでも取り上げられそうな気配がします。
不謹慎ですが次回は日産かルノーの作業着で登場してくれることを祈願します!
以上、「ゴーン変装はどこの作業着?Mr.ビーンも驚きの海外の反応!無実に感じる茶番劇」でした。