
2019年、デビュー20周年を迎えた氷川きよし。
42歳(2019年現在)なのですが、この美貌やスタイルに、多くの若い女性の方が魅了されています。
演歌歌手のイメージからは、かけ離れていると言う方もいますが、新たな演歌歌手のあり方として大注目されているのです。
ですが、演歌歌手:氷川きよしを知らないあなたにとっては、「どうしてそんなに騒ぐの?」と思いますよね。そこで今回は、
- 氷川きよし:キャラが変わったって本当?
- 氷川きよし:呼び方は「きーちゃん」なの?
- 氷川きよし:スタイル抜群で足が細いって本当?
について詳しく調べましたので、ぜひご覧ください。
氷川きよし:キャラが変わったって本当?
「新生・氷川きよしです! ありがとうございます。本来の自分に戻りました!」
これは20周年コンサートで氷川きよしが宣言した言葉です。
自分で言うほどなので、キャラが変わったというのは本当ですね。
また、「脱・演歌歌手」を掲げ、今後は、「氷川きよしにしか歌えない歌を歌う」とも言っています。
もちろん、演歌歌手として爆発的な人気があった時代がある氷川きよし。
ですが20周年という節目で、新たな路線にもチャレンジしてみようと思ったようですね。
実は、アニソンやロックを元々歌いたかった
「アニソンを歌うのは夢の1つでしたし、歌の表現としてロックにも挑戦したいという思いはあった」と氷川きよしは取材に答えています。
ですが、演歌歌手としてヒットしたため、しばらくアニソンやロックを歌いたいという気持ちを封印していたのですね。
世間のイメージで、歌いたい歌が歌えなかったというのは悲しいと受け止められますが、氷川きよしは悲しいとは思っていませんでした。
元々、氷川きよしの実家は貧乏に近い家庭だったのです。
そのため、「両親を養いたい」と思い、20年間走り続けてきたのです。
真っ直ぐな気持ちを20年間持ち続けることは、私たちに出来るでしょうか。
氷川きよし:呼び方は「きーちゃん」なの?
「新生・氷川きよしな感じで。“きー”です。」
こちらも20周年で氷川きよしが言いました。
呼び方というよりは呼んでほしいという意味を込めて「きーちゃん」なのですね。
新生とは、先ほどもお伝えした「氷川きよしにしか歌えない歌を歌う」ということです。
これからはどんどん、アニソンやロックも歌ってくれるのでしょう。
演歌だけではなく、アニソンやロックも歌える男性歌手はなかなか居ないですよね。
個人的には、今後の楽曲がとても楽しみです。
氷川きよし:スタイル抜群で足が細いって本当?

氷川きよしの画像なのですが、確かにスタイル抜群ですね。
40歳を過ぎた男性の足とは思えないほど細いです。
- 美肌効果の高い栄養素の野菜を自分で育てている
- 基礎化粧品はシャネル
- お菓子作りはプロの腕前
と、氷川きよしのこだわりがあるようです。
美肌にこだわっているだけではなく、自分で育てるというのはすごい発想ですよね。
美へのこだわりを持ち続けるということは、人前に出る仕事は当たり前のことです。
ですが、なかなか出来ない方も多いですよね。
まとめ
氷川きよし:キャラが変わったというのは本当
氷川きよし:20周年を機に「自分にしか歌えない歌を歌う」と路線を変えた
氷川きよし:呼び名は「きーちゃん」と呼んでほしいと思っている
氷川きよし:スタイル抜群で足が細いのは本当
20年間、色々な葛藤があったと思います。
ですがそれでも両親のため、ファンや世間の人のイメージを壊さないためと邁進し続けてきたのです。
この20年間の事実は変わりません。
氷川きよしのキャラが変わって戸惑っている方も多いでしょう。
ですが私は、「20年間頑張ってきたんだから、好きなことをしてもいいんじゃないかな」と思っています。
20年間走り続けた氷川きよしが、やっと自分らしさをさらけ出して良いと思ったのです。
「きーちゃん」と呼んでほしいというなら、皆で呼びましょう。
以上、氷川きよしキャラ変わりすぎ!呼び方「きーちゃん」スタイル抜群で足が細い!でした。