
「あんた地獄におちるわよ!」
ああそういえばテレビで見ない日がなかったのはもう10年以上も前なのか・・と細木数子のニュースを見て久しぶりに思い出しました。
それでもなぜか懐かしさや、あの人は今!みたいな感覚にならないのは、きっといつも寄るコンビニの雑誌コーナーに細木数子の占い本が今でも並んでいるからでしょうね。
そんな細木数子が3年前に「養子縁組」をして自分の妹の娘を養女として迎え入れたそうで、それが最近メディア出演で話題になっている細木かおりです。
いつまでも元気なイメージな細木数子、本人は「250歳まで生きる」と豪語していたそうですがさすがの彼女でもその予言はかすりもしないですよね。
すでに「激ヤセ」「認知症」なんて噂がちらほら。
お墓の面倒を見せるために養子縁組を組んだ細木かおりへの遺産は一体いくらくらいあるんでしょうか?細木カかおりの生い立ちは?細木数子の現在はなど調査。
それでは早速見てみましょう。
細木数子の遺産はいくら?年収が凄まじい
ピーク時の年収は24億円?
細木数子がレギュラー番組を抱え、毎日のようにテレビに出演していた2008年までの間には年間で24億という金額を荒稼ぎしたようです。
この頃のビジネスとしては
- テレビ出演料
4億 - 書籍の印税
4億 - 鑑定/墓石販売
4億 - 携帯サイト
12億
などが細木数子自身の主な収入源としてありました。
もちろん売上高はその年や時期によって変動していたはずですが、数十億という莫大な資金が細木数子に集まっていた時期ですね。
テレビ出演していた頃は、細木数子曰く「1本で400万」という破格のギャラを手にしていました。
たしかにあの頃、細木数子の占いや歯に衣着せぬ物言いは「一部の」視聴者の心をグッと掴んでいましたよね。
私自身は占いとか全く信じないのですが、うちの母が「お墓に水かけたらダメ、細木数子がテレビで言ってた!お墓に水かけるってことはその人に水をかけてるのと一緒なんだよ!」
と言っていたのをふと思い出しました。
当時高校生くらいだった私は「はあ?なにそれ?石に水かけてるだけじゃん、意味わかんない」なんて思っていましたが、
あれから10数年たった今、そのできごとを思い出してもやっぱり同じ気持ちです・・
細木数子信者の気持ちは???ですすみません。
若い頃から商売基質
テレビ時代からさらに過去を遡ると、島倉千代子の抱えた借金の後見人として手に入れた、島倉千代子の興行権利や版権、赤坂のマンションを手に入れるなどしています。
私達がよく知る細木数子は「占い師」ですが、元々ガチガチの商売基質で、主に水商売で成功していたんですね。
高校3年で高校を中退したあとは、スタンドコーヒー店を出したかと思えばわずか半年で売却し、その資金で新橋に「潤」というクラブを開店。
翌年には潤を売却し、銀座で「かずさ」というクラブを経営するなどやっていることは普通の20代じゃないですね。
※しかも高校中退といっても学業ができなかったわけでもなく、容姿ではミス渋谷に選ばれたり、宝塚音楽学校に合格する(入学は辞退)など多方面で才能に溢れていたいたことがわかります。
細木数子の資産、豪邸
- 東京:神楽坂に4億円のビル
- 京都に70億円の寺院別荘

こちらの上空写真は細木数子の京都の寺院豪邸の写真です。
赤枠で囲われた部分が細木数子の所有物件となる場所、もはや普通に個人で所有していない神社や寺レベルの豪邸ということがわかります。
おそらく細木数子ほどの経営者ならば現金を腐るほどプールするなんてことはしないでしょうから、土地や権利、証券とか別の形の資産を形成しているでしょう。
そのうち大きいのが土地や建物で、上記の通り80億近い土地や建物を所有しています。
その土地や建物に資産価値があるのは当然ですが、さらに内部には驚く価値のものがゴロゴロしているそうで・・
M-1騒動で不本意な脚光を浴びた上沼恵美子が新築当初に細木数子豪邸を訪れたときには、
- ガレージ1億
- ベンツ・ポルシェ
- 玄関の板300万×3枚
- バカラ性傘立て1000万
- 仏壇3000万
と見渡すかぎりの物が高級なものばかりであったことをテレビで発言していました。
こうした財産がいずれ細木数子の墓を守っていく細木かおりの手に入るということですよね。
遺産は年収や土地などの資産を考慮しても数百億はあるのではないでしょうか?
細木数子の養女となった細木かおり
細木数子は2回の結婚をしていますが子供はいません。
ちなみに1回目は20代の頃、銀座のクラブに通っていた静岡の眼鏡店の跡継ぎ(御曹司)と結婚。
これはわずか3ヶ月で嫁いだ先から飛び出して離婚しています。
2回目は45歳の頃に政界に政財界にも力を持つ事で知られる陽明学者の安岡正篤と結婚しています。
しかしこれはすでに85歳で死に際だった安岡正篤の財産目当てで籍を入れたと伝えられています。
現に婚姻届けを1人で提出しにいき、安岡正篤側の親族に猛反対から調停裁判にまで発展し最終的に婚姻取りやめで示談している。
細木かおりの変わった生い立ち
産まれてから3歳までの間、細木数子と共に暮らしたという細木かおり。
お墓を見てもらいたいという思いだけでなく幼少期から叔母として面倒を見てあげていたようです。
細木かおりがなんとも変わっているのが、細木数子の進めで中学2年からお見合いをはじめ、19歳の時には結婚をしています。
今の御時世そんな江戸時代みたいなことが本当にあるの?と思ってしまいますがこれは本当らしいですよ。

- 1998年:長男を出産
- 2000年:長女出産
- 2003年:次女出産
ということで1番上のお兄ちゃんは21歳。
40歳にして3人のお子さん、すでに成人している子供がいることも凄いし、
細木かおりは3人も大きな子供がいるとは思えない見た目が綺麗なママですね。
旦那さんやお子さんの姿は公開していませんが、きっと旦那さんも細木数子が品定めして「合格」をもらった旦那さんだと思われます。
写真からすでに品格があり、「お金持ち家族」といったオーラが出ていますが、
おばあちゃんにあたる細木数子が永眠されたときには目が飛び出るような遺産が彼らに舞い込むことは間違いなさそうです。
細木数子遺産まとめ
- 細木数子全盛期は年間24億稼いでいた
- テレビ出演料は1本400万だった
- 島倉千代子の借金を肩代わりし関連資産を手に入れた
- 高校時代から水商売の世界で活躍
- わずか2年で3店舗も開業する経営手腕
- 細木数子の豪邸は80億近い
- 細木数子の遺産は100億以上がと思われる
- 豪邸の品物も高級品ばかり
- 細木かおりは中学2年からお見合いして19歳で結婚
- 細木数子の遺産は細木かおりが手にする?
- 細木数子の遺産は数百億あると想定
いかがでしたか?細木数子は占いの世界に入る前から水商売などで経営者をして成功していましたね。
島倉千代子の借金の後見人をしたとはびっくりしました。
占いを信じない私でも、細木数子が20代からバリバリ商売をこなしてきたことや、人生経験が豊富な内容を知ると「細木数子の本とか読んでみたいな・・」
なんて気分になりましたよ・
それでは以上、細木数子の遺産はいくら?!財産を手にする細木かおりの生い立ちがやばい!でした。