
17歳でタイトルを獲得し、非常に注目を集めている藤井聡太。
温和な話し方や、可愛らしい笑顔を見せつつも将棋になると凛々しい眼差しになり、ギャップに惹かれる人も多くいます。
また現在は高校生の藤井聡太ですが、年収はいくらなのか?と話題になっています。
そこで今回は、藤井聡太の年収について詳しく調べましたので、ぜひご覧ください。
- 藤井聡太の年収(2020年)はどのくらい?
- 藤井聡太の足が早い?
- 藤井聡太の学力は東大レベル?
もくじ
藤井聡太の年収(2020年)はどのくらい?

藤井聡太の年収:2020年はどのくらいか?ですが、予想では2000万以上にはなります。
藤井聡太の過去の年収はこちらです。
2018年 | 2019年 | |
年収 | 2031万円 | 2108万円 |
2018年・2019年共に2000万を超えていますね。
なので、2020年も2000万以上の年収になる可能性は非常に高いです。
藤井聡太の年収:他のプロ棋士の年収はどのくらい?
藤井聡太の他にもプロ棋士はたくさんいますが、気になる年収はこちらになっています。
名前 | 年収 |
豊島将之(名人) | 7157万円 |
渡辺明(棋王・王将・棋聖) | 6514万円 |
羽生善治(九段) | 3999万円 |
2019年の年収となっていますが、名人の豊島将之は7157万円となっています。
また、藤井聡太と戦った渡辺明の年収は6500万円ほどですね。
藤井聡太は現在七段となっていますが、タイトルの獲得を繰り返すことで年収が高くなるでしょう。
また、藤井聡太は高校生なので、未来にも期待が集まっています。
いずれ年収が1億円になるのでは?とも噂されています。
藤井聡太の年収:プロ棋士の年収はどうやって決まるのか
プロ棋士の年収については、やはり対極や賞金によって左右されるようです。
そこで、賞金についてさらに詳しくご紹介します。
将棋の世界では、賞金の額がそれぞれタイトルによって違います。
- 竜王戦の優勝賞金:4200万円(敗者賞金は1550万円)
- 名人戦:だいたい2000~2500万円ほど
- 王位戦:700万円ほど
となっています。
もし、全てのタイトルを獲得した場合には、年収が1億円になるとも言われています。
藤井聡太にはタイトルの獲得が可能なのでは?とも言われているため、年収1億円!と噂されているのです。
藤井聡太の足が早い?
プロ棋士として注目を集めている藤井聡太ですが、実は足が早いと言われています。
中学生の時には陸上が得意と話しており、50mの自己ベストが6秒8となっています。
タイムを見るとかなり足が早いですよね。
また小学生の時には、藤井聡太がクラスで1番足の速い人と言われていました。
運動部の子もたくさんいる中でクラス1番だったので、足の早さも凄い!といわれています。
藤井聡太の学力は東大レベル?

藤井聡太の学力は東大レベルでは?と噂されています。
藤井聡太の高校は、名古屋大学教育学部附属高等学校です。
偏差値が62であり、国立の高校であるため学力がかなり高い高校ですね。
ですが藤井聡太は学校の成績が優秀とは言えないというレベルのようです。
プロ棋士として既に活躍をしているので、学業がおろそかになってしまうのは当然のことですよね。
もし藤井聡太がプロ棋士ではなかった場合には、東大レベルの学力があったのではないでしょうか。
まとめ
- 藤井聡太の年収(2020年)はどのくらい?では、2000万円以上にはなる
- 藤井聡太は足が早いというのは本当で、小学校の時はクラスで1番足が早かった
- 藤井聡太の学力は東大レベル?では、現在は成績が優秀とはいえないため、東大レベルではない可能性がある
藤井聡太は、将棋が上手い・足が早い・頭が良いという秀才ですね。
ますます藤井聡太の活躍には目が離せません。
以上、藤井聡太の年収(2020年)はどのくらい?足が早くて学力は東大レベル?でした。