2019年5月6日、ジャニーズ事務所が新たな仕組みを開設しました。
それが、「ジャニーズショップオンラインストア」というもの。
これまではジャニーズ事務所所属のアイドルグッズを買おうと思ったらショップかライブ会場まで足を運ぶ必要がありましたが、これからはそんな必要も無くなるというのです!
ジャニーズショップオンラインストアではどんなグループのグッズが買えるのか?
支払い方法はどのようになっているのか?
調べてみました。
ちなみに、このサイト内では嵐の表記がちょっと変わっているということなのですが…
どういうことでしょうか?
もくじ
「ジャニーズショップオンラインストア」とは?
2019年5月6日に開設され、ファンを熱狂させているのが「ジャニーズショップオンラインストア」です。
ジャニーズ事務所所属のタレントのグッズを手に入れようと思ったら、これまでは全国4ヵ所にあるジャニーズショップに行くか、ライブがあるときにライブ会場まで足を運ぶかの方法しかありませんでした。
ジャニーズショップは原宿・名古屋・大阪・福岡にしか無いので近くに住んでいないとなかなか行くことは難しいです。
ライブは全国各地で行われることが多いですが、ライブがある日にピンポイントで行けるかと言われると、それもなかなか難しいです。
子持ちの主婦なんかは特に、フットワーク軽く行動することはあまりできませんからね。
これまでにそんな悩みを抱えてきていたジャニーズファン達の救世主として登場したのが、「ジャニーズショップオンラインストア」なのです。
その名前からもわかる通り、オンライン上で簡単にジャニーズアイドルのグッズを購入することが出来てしまいます。
「ジャニーズショップオンラインストア」の支払い方法は?
ジャニーズショップオンラインストアでグッズを買うためには、まずサイト内でユーザー登録をする必要があるんです。
もしあなたが20歳未満なのであれば、保護者の同意も必要となります。
ユーザー登録が完了すれば、オンラインストア内での買い物が可能になります。
配送料は全国一律で648円かかりますが、ジャニーズショップやライブ会場までの交通費のことを考えれば決して高い値段ではありませんよね。
ジャニーズショップオンラインストアでの支払い方法は様々です。
- クレジットカード決済
- コンビニ店頭決済
- Pay-easy決済
- インターネットバンキング決済
決済の確認が取れてから1週間前後で商品が発送される仕組みになっています。
「ジャニーズショップオンラインストア」で買えるアイドルは?嵐は…?
「ジャニーズショップオンラインストア」で取り扱いのあるアイドルは以下の通りです。
- TOKIO
- KinKi Kids
- V6
- ARASHI
- KAT-TUN
- NEWS
- 関ジャニ∞
- 山下智久
- Hey! Say! JUMP
- Kis-My-Ft2
- Sexy Zone
- A.B.C-Z
- ジャニーズWEST
- King & Prince
- ふぉ~ゆ~
- 佐藤アツヒロ
- 木村拓哉
- 内博貴
- 風間俊介
- 屋良朝幸
- 長谷川純
グループに所属せず個人で活動しているタレントのグッズの扱いもあるんですね!
ここで気になることがひとつ。
今やジャニーズ事務所きってのトップアイドルに君臨していると言っても過言ではない人気者の「嵐」がありませんよね?
しかしよく見てみると、「ARASHI」の表記があります。
何故英語表記なのか?
嵐は海外でも幅広く活動しておりそちらでも人気があるので、そういった意味であえて英語表記にしているのかもしれませんね。
「ジャニーズショップオンラインストアの支払い方法は?嵐の表記が無いってホント!?」まとめ!
- 「ジャニーズショップオンラインストア」は、ネットでジャニーズ事務所所属のアイドルグッズが買える新しい仕組み
- 「ジャニーズショップオンラインストア」ではクレジットカード決済やコンビニ決済などが可能
- 「ジャニーズショップオンラインストア」内での嵐は、「ARASHI」表記になっている
これまで簡単にジャニーズアイドルのグッズを買うことができなかった人たちにとっては嬉しい仕組みの誕生です!
これで益々ジャニーズアイドルに課金しまくる人が増えるかもしれませんね。
以上、「ジャニーズショップオンラインストアの支払い方法は?嵐の表記が無いってホント!?」でした。