
黒川検事長が賭け麻雀をしていたことが発覚しました。
黒川検事長は、法務省の聞き取り調査を受け賭け麻雀を認めたのです。
黒川検事長の賭け麻雀はなぜバレたのか?と注目を集めています。
そこで今回は、黒川検事長の賭け麻雀について詳しく調べましたので、ぜひご覧ください。
- 黒川検事長の賭け麻雀なぜバレた?誰と一緒だった?
- 黒川検事長の賭け麻雀の場所はどこ!?
- 黒川検事長の賭け麻雀の罰金罰則がどうなるのか?
もくじ
黒川検事長の賭け麻雀なぜバレた?誰と一緒だった?
黒川検事長、記者と賭けマージャンか 週刊文春報道 https://t.co/GhxNrSdVlW
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) May 20, 2020
黒川検事長の賭け麻雀はなぜバレたか?というと、週刊誌のスクープでした。
黒川検事長の賭け麻雀のメンバーは、新聞記者と報じられています。
黒川検事長の賭け麻雀:いつやってたの?
黒川検事長の賭け麻雀は
- 2020年5月1日夜から2日にかけて
- 2020年5月13日夜
という報道がされています。
文春オンラインの報道によって、黒川検事長の賭け麻雀が発覚しました。
5月13日は「#検察庁法改正案に抗議します」というデモが話題になった時期と重なります。
この渦中で、なぜ賭け麻雀をしていたのか?という怒りなどが生まれますよね。
黒川検事長の賭け麻雀:新聞記者って誰?
黒川検事長の賭け麻雀は、新聞記者という報道でした。
- 産経新聞社会部記者
- 朝日新聞社社員
となっています。
朝日新聞社は深く謝罪をしました。
産経新聞社は、事実確認をした後に処分をすると公表しています。
麻雀だけであっても、自粛中なのでいけないことです。
ですが今回は賭けていたという内容自体に大きな問題があると注目されています。
黒川検事長の賭け麻雀の場所はどこ!?
黒川検事長の賭け麻雀の場所はどこかというと、産経新聞社会部記者の自宅と報じられています。
- 小池都知事:ステイホーム週間と名付けていた時期
- 安倍首相:人との接触8割減を強く求めた時期
この時期に、産経新聞の記者の自宅マンションに集まり、賭け麻雀をしました。
また、黒川検事長はマスクをしていなかったとも報じられています。
マスクをしていても極力人と接しないようにと言われていた時期です。
黒川検事長のあまりにも軽率な行動に批判が集中しています。
黒川検事長の賭け麻雀の罰金罰則はどうなる?
#黒川検事長 賭け麻雀常習犯 文春報道!取りしまる側が賭け麻雀?事実なら即刻辞任か更迭を!私は黒川検事長はそもそも違法な閣議決定で定年延長なので、今すぐ辞任を要求。なぜか菅官房長官は、報道を承知してないから答えられないと。賭博罪は刑法185条違反50万円の罰金。常習犯は3年以下の懲役刑。 pic.twitter.com/ajtSi1cAvb
— 柚木みちよし (@yunoki_m) May 20, 2020
黒川検事長の賭け麻雀の罰金や罰則がどうなるのか?は非常に気になります。
- 賭け麻雀の罰金:50万円の罰金
- 賭け麻雀の罰則:科料
となっています。
賭け麻雀は賭博罪にあたりますので、当然犯罪です。
ですが賭け麻雀の内容や期間によって多少の罰金罰則に違いがあります。
上に記載した罰金や罰則は、一時的な娯楽のための賭け麻雀だった場合です。
ですがもし黒川検事長が常習的に賭け麻雀をした場合には、常習賭博罪となります。
- 常習賭博罪の罰金:なし
- 常習賭博罪の罰則:3年以下の懲役
となります。
黒川検事長の退職金どうなる?辞任だと7000万?!年収はどのくらい?
黒川検事長の家族構成|結婚や子供は何人で定年退職しない理由はなぜ?
まとめ
- 黒川検事長の賭け麻雀なぜバレたかというと、文春オンラインの報道である
- 黒川検事長の賭け麻雀は誰と一緒だったか?というと、産経新聞社と朝日新聞社の社員である
- 黒川検事長の賭け麻雀の場所はどこかというと、産経新聞社の社員の自宅マンションだった
- 黒川検事長の賭け麻雀の罰金罰則はどうなるかというと、一時的な場合は罰金50万円以下・常習的な場合は罰則として懲役3年以下となる
黒川検事長は、取り締まる側の立場の人です。
その黒川検事長が賭け麻雀をしていたとなれば、大騒動ですよね。
定年延長に反対という話ではなく、そもそも検事長の座に居て良かったのか?という疑問を持つ人も多くいるでしょう。
以上、黒川検事長の賭け麻雀なぜバレた?誰と一緒で場所はどこ!罰金罰則はどうなるでした。