
コロナウイルスの影響により、マスクが大変品薄になっています。
ドラッグストアやコンビニに行っても買えない・購入制限を受けている方も多いのではないでしょうか。
マスクはいつになれば買えるのか?など、ネット上では大変注目されています。
そこで今回は、マスクはいつ買えるのか?買える場所はあるのか?について詳しく調べましたので、ぜひご覧ください。
- マスクはいつ買える?
- マスクの買える場所はどこ?
- マスクが無いときの対処法!
マスクはいつ買える?

マスクはいつ買えるか?ですが、中国でウイルスが収まる頃といわれています。
日本製紙連合会:会長の矢嶋進は2020年2月20日、しばらくの間はマスクが品薄の状態が続くと発表しました。
政府の対応としては、メーカーに補助金を交付するという予定です。
ですが、矢嶋進は
- ウイルスは一時的な問題なので、設備投資までは現在は考えていない
- 増産ということも簡単には出来ない
と述べています。
ですが同時に、今は出来る限りマスクの生産を多くし続けるとも公表しています。
マスクはいつ買えるのか?中国のウイルスが落ち着く頃はいつ?
中国でコロナウイルスが落ち着くと、マスクが品薄状態から脱するとされています。
- トランプ大統領:4月には収束するだろう
- 英国雑誌:感染のピークは3月後半から5月、もしくはそれ以降
- 英国のLSHTM大学:2月中旬から下旬にかけてピークに達し、その後落ち着く
という公表をしています。
このため、2020年4月頃に中国のウイルスが落ち着くのでは?といわれています。
マスクはいつ買える?製造会社の増産とは
マスクの製造業者は、現在急ピッチでマスクの製造をしています。
ですが、一時的なウイルス発生のため設備投資は出来ないため、24時間フル稼働にしているという状態です。
それに伴い、マスクの資材も少しずつ減ってきていることも危惧されています。
マスクを製造するのにも、資材が必要となります。
このため、マスクが誰でも買えるようになる日はまだ先になるでしょう。
マスクが買える場所はどこ?
マスクが買える場所はどこか?というと、
- ドラックストア
- 通販
- コンビニエンスストア
- 病院
などです。
ですが、納品数が少ないため、すぐ売れてしまうことが多いです。
中には、各お店に出向いて納品時刻を確認する方もいます。
また1家庭1つまでという制限付きで購入することが出来るお店も多いです。
マスクが無いときの対処法!

マスクが無いときの対処法は、手洗いです。
中には、手作りのマスクを作っている人もいますが、衛生面でいえばさほど効果はない可能性もあります。
- 石けん
- アルコール消毒液
などによる手洗いを行うことが対処法として良いと公表されています。
ですが現在、アルコール消毒液なども品薄に近づいていっています。
また、北海道札幌市では市中感染の可能性を初めて行政が公表しました。
このため、マスクがあってもなくても手洗いは必須になるでしょう。
まとめ
- マスクはいつ買えるか?では、2020年4月頃にピークが落ち着くと推測されているため、その後に買えるようになる可能性がある
- マスクが買える場所はドラッグストアやコンビニだが、すぐに売り切れてしまうことが多い
- マスクが無いときの対処法は、石けんやアルコール消毒液を使用した手洗いである
マスクの品薄により、特に高齢者や持病を抱えている方は非常に困っているでしょう。
また時期的にもインフルエンザや胃腸炎がはやる時期なので、マスクが欲しくなります。
ですが、まだまだ容易に買える日は遠いでしょう。
以上、マスクはいつ買える?買える場所にマスクが無いときの対処法!でした。