1年に一度、お母さんに感謝の気持ちを伝える日である「母の日」。
一緒に暮らしている人も、離れて暮らしている人も、この日には「ありがとう」の気持ちを込めてなにかを贈るという人が大半だと思います。
しかし、毎年のことなので、毎回毎回高価なものをプレゼントするというのはなかなか難しいことではないでしょうか。
お母さんにプレゼントするものが安い物でも、気持ちがちゃんとこもっていれば大丈夫!
今回はお手頃な価格で手に入る、母の日におすすめのプレゼントをご紹介していきたいと思います。
もくじ
母の日のおすすめプレゼント!安いものでもいいじゃない!
母の日におすすめのプレゼント①入浴剤・バスボム
プレゼント選びをする際、一番気を遣うのが「相手の好みに合うかどうか」という点だと思います。
母の日にプレゼントを贈る相手はお母さんということになりますから、一緒に暮らしていれば好みも分かりそうなものですが・・・
プレゼント選びにあまり自信が無いな、と思われるのであれば、好みに左右されにくいものをプレゼントするのがいいでしょう!
そこでおすすめなのが、入浴剤です!
お母さんというのは毎日家事や育児でなかなか身体を休める時間がありません。
唯一得られるリラックスタイムと言えば入浴時です。
お母さんの好きそうな香りの入浴剤を選ぶも良し、マッサージ効果のある入浴剤を選ぶでも良し。
最近は「バスボム」という見た目も華やかな入浴剤もありますから、実用性より見た目重視!というあなたにはバスボムがおすすめです!
500円くらいで買えて、ひとつが結構大きいので2~3個ラッピングしてもらうだけでも十分見栄えが良くなりますよ。

母の日におすすめのプレゼント②ハンドクリーム
お母さんのなかには、毎日水仕事をしていて手が荒れているという人もきっといるはず。
そんなお母さんをお持ちのあなたにおすすめなプレゼントというのが、ハンドクリームです。
ロクシタンなどの海外コスメブランドのものは、なんといってもパッケージが可愛らしい!
100均で買ってきたラッピングフィルムに入れるだけでも十分映えます!
安いものなら1,000円~1,500円と、これまたお手頃価格。
![]() |

母の日におすすめのプレゼント③ポーチ
女性が必ず持ち歩いているものといえば、ポーチ!
どの女性のかばんの中を覗いてみても、必ず入っていると言っても過言では無いマストアイテム。
鞄になるとそれなりにお値段が張るし、財布だと人によって好みが全然違うし・・・
でもポーチなら比較的安くで購入できますし、好みに左右されにくい商品とも言えるのではないでしょうか。
化粧直し用の化粧品などを入れることが多いので、中にポケットの付いているものだと使いやすくていいですね!
母の日におすすめのプレゼント④手作りのお菓子
たまには、あなたの作ったものをお母さんに食べてもらうというのはどうでしょう?
最近は1,000円くらいでお菓子作りキットなるものが販売されていますので、お料理・お菓子作りが苦手という方でも簡単に作ることが出来ます!
「手作り」というだけで、あなたの気持ちがお母さんによーく伝わると思いますよ!
「母の日はなにをプレゼントする?おすすめの商品をご紹介!安い物でも気持ちがこもっていればOK!」まとめ!
- 母の日のプレゼントは、気持ちがこもっていれば安いものでも問題無し!
- お母さんの好みが分からない場合は、入浴剤がおすすめ!
- ハンドクリームやポーチといった、女性がよく使うアイテムもおすすめ!
- お金が掛かっていなくても、「手作り」というだけで絶対に喜んでもらえる!
毎年母の日のプレゼントは非常に悩みますよね。
私の場合結婚しているので、実母と義母に用意することになるのでプレゼント選びには毎回苦戦しています。
でも、それが安い物であったとしても、気持ちさえこもっていれば必ず喜んでもらえるはず!
あなたの母の日プレゼント選びの参考にしてみてくださいね。
以上、「母の日のプレゼント!おすすめの安い商品【気持ちがこもっていればOK】」でした。