
「早口漫才」で人気になり、2013年には漫才賞レース「THE MANZAI」で優勝した実力派漫才師のウーマンラッシュアワー。
ツッコミを務める村本大輔は、テレビやSNSで発信する言動が「ゲスすぎる」として度々炎上騒ぎにもなっていました。
ツイッターでは毎日のように高須院長はじめ著名人と論争が巻き起こり度々ニュースのネタにもなっています。
そんな村本大輔に関して今、「夏に行われる参議院選挙に出馬する」とまさかの憶測が広がっているのはご存知ですか?
村本大輔が選挙に出馬し政界へ進出の噂、お笑い芸人から実際に政治界へ活動を広げた有名人をご紹介します。
村本大輔が夏の参議院選挙に出馬するという噂
テレビで頻繁に見かけていた以前は、「バイトリーダー」など我々に身近なことをテーマとした漫才を披露していたウーマンラッシュアワー。
しかし、最近ではそのネタにも変化が表れてきています。
そのネタというのが、原発問題や沖縄の基地問題といった時事ネタを扱ったもの。
これにより以前から「村本大輔は政治家になるという野望があるのでは?」なんて憶測が広がっていました。
実際、村本大輔のTwitterでの発言を見てみるとまんざらでもないような発言が目につきます。
沖縄も村本もあまりに圧をかけるなら独立しちゃうぞ。沖縄は日本の宝。村本は吉本の宝よ。
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) February 26, 2019
そんなこともあってか、メディアも彼の動向には注目しているようで・・・
嘘か真かは分かりませんが、自由党の代表である小沢一郎が村本大輔に興味を示しているなんて噂まで立つほど。
今はまだ村本大輔本人や小沢一郎はじめ他の政治家がこの出馬問題に関して公言したりコメントを残しているわけではないので、
どこまで話が進んでいるのかなど不明ではあります。
が、村本大輔のTwitterを覗いてみると、政治問題に関するツイートを積極的にリツイートしていたり意見しているところを見ると、
これは政界進出の伏線か、という風にも窺えます。
意外と多い!芸人から政治家になった有名人
「芸人」と「政治家」って相反しているようなイメージがありますが、
実際には芸人だった人が政治家になったという例はたくさんあります。
まず有名なところでいくと、「そのまんま東」という芸名で活動していた東国原英夫が記憶に新しいかと思います。
彼は2007年に宮崎県知事選挙で当選し、その後約4年間に渡って宮崎県知事を務めあげました。
県知事を辞めた今も、芸人としての活動はほぼ無く政治評論家として多くのメディアに出演していますよね。
もうひとり有名なのはトリオ漫才で人気を博していた横山ノック。
トリオを解散後の1968年参院選に出馬、当選を果たしています。
更には1995年に大阪府知事選挙にも出馬し、これにも見事当選をしています。
他にも青島幸男や西川きよし、立川談志などが政治家経験のある芸人として挙げられます。
政治家はもちろん実力が無ければいけませんが、同時に人気も無ければ務まらないもの。
そういう意味では芸人という職業は有利に働くのかもしれませんね!
村本大輔が選挙に出馬予定!芸人の政治家は意外と多かった まとめ
- ウーマンラッシュアワー村本大輔が夏の参議院選挙に出馬するのでは?との憶測が広がっている
- 自由党の小沢一郎代表が村本大輔に興味を示しているとの噂も
- 村本大輔は自身のTwitterで政治的な意図のある発信を多々している
- 過去には芸人出身で政治家を務めた人物も多く村本大輔のまさかもありえる
過去には自身の発言が元となり炎上騒動を多々起こしてきた村本大輔ですが、そんな彼には政治家への転身を支持する声も不支持の声も聞こえてきます。
人気があればいいというわけではありませんが・・・
村本大輔が選挙に出馬した際には、どのような展開になるのか楽しみです!
以上、「村本大輔が選挙に出馬予定!小沢一郎が関心?芸人の政治家は意外と多かった!」でした。