AKB時代、人気メンバーが次々誕生したなか、「無名」と言ってもおかしくない仲川遥香。
前田敦子や大島優子の影でAKB時代に涙を飲んできた仲川遥香ですが、
単身移住したインドネシア:ジャカルタの地で大成功を収めているのはご存知ですか?
今や世界で最も影響力のある女性として、有名セレブをも超越するほどのツイッターのフォロワーは世界で140万人を超えています。
AKBでジャカルタに行ったメンバー仲川遥香はいつから向こうに?インドネシア語はどのくらい話せる?仲川遥香のインドネシアでの人気ぶりはどのくらい?
それでは早速見てみましょう!
※これを見たらあなたの未来も明るくなりそう・・
もくじ
ジャカルタで活躍する元AKBメンバー仲川遥香
世界へ広がる48グループ
勢いは国内に留まらず今や世界中でAKBスタイルのグループが発足しています。
2011年にインドネシア:ジャカルタにJKT48が誕生したのをはじめ、
上海、バンコク、台北、韓国、マニラ、ホーチミン、ムンバイと海外進出の勢いは今も広がっています。
日本ではAKB48人気も絶頂期を過ぎて下火かな?なんて思ってたら国内どころかアジアを制覇する勢いで世界進出。
では世界進出の先駆けとなったインドネシア:ジャカルタのJKTで活躍する仲川遥香を見てみましょう↓
仲川遥香プロフィール
- 氏名:仲川遥香(なかがわはるか)
- 愛称:はるごん、ごん、はるさん、はるか
- 生年月日:1992年2月10日
- 出身地:東京都
- 血液型:O型
- 身長:160 cm
- 所属グループ:元JKT48 チームTのキャプテン
今でこそジャカルタで活躍している仲川遥香ですが、AKB時代は人気が振るわず総選挙の最高順位は2010年の20位。
その後は24位、44位と順位がどんどん落ちていき総選挙自体に参加しなくなっていまいました・・・
前田敦子とは高校時代から仲良しだったそうですが、
人気者とは対象的に仲川遥香は13作品連続で選抜メンバー落ちなど精神的にはかなり辛かったでしょうね。
いつからジャカルタに行ったの?
仲川遥香がジャカルタに移籍したのは2012年、AKB初の東京ドーム公演の場でジャカルタ行きが発表になりました。
AKBで6年間活動して、当時そろそろ自分の将来を考えないと、
このままではダメだなと悩んでいた。(やはり総選挙での人気も影響しているのでしょう)
そんな矢先に秋元康からJKT48への留学の話しがあった。
普通に考えてやっとAKBが日本でヒットしてこれからだ!というときにインドネシア行きって考えられないですよね?
でも仲川遥香は「これはチャンス!海外で自分を試そう、挑戦しよう!」と手を挙げて直談判したんですね。
驚きの語学力
仲川遥香はインドネシア語をなんと5ヶ月で話せるまでに習得したそうです。
現地のテレビでは片言のインドネシア語が受けているみたいです、日本でいうボビー・オロゴンみたいな?笑
インドネシア語をマスターするために彼女なりに工夫をしたのが、
- 日本人と行動しない
- 日本語に訳さない
この2つを徹底することがインドネシア語を早くマスターできた秘訣だそうです。
たしかに現地にいても日本人と行動していたらすごく楽だけどいつまでも日本語に頼ってしまいますよね。
日本語に訳さないのは、インドネシア語に限らず他国語を覚えるには必須といってもいいかもしれません。
仲川遥香の書籍の中でこのように説明しています
たとえば、靴のことをインドネシア語では「セパトゥ」と言います。私はその単語を覚えるときに、「セパトゥは日本語の靴っていう意味だ」とは考えません。
目の前にあるコレが「セパトゥというもの」なんだと覚えます。(中略)頭の中で、一度も日本語に訳さず覚えます。
引用元:仲川遥香の著書:ガパパより
私だったらインドネシア語の単語で日本語辞書みたいなノートを作ってしまいそうですが、
まるで赤ちゃんが初めてインドネシア語を覚えるかのように覚えるということですね!
なるほど日本から徹底的に遠ざかることがポイントなんですね。
仲川遥香のインドネシアでの人気が凄すぎる
影響力のある世界の女性7位
- ツイッターで影響力のある世界の女性10人に選ばれている
AKB時代は鳴かず飛ばずだった仲川遥香ですが、ジャカルタで活躍してからはツイッターで影響力のある世界の10人に選出され、しかも7位というランキング。
これ、本当にすごくてあのハリーポッターのエマ・ワトソンや、ヒラリークリントンよりも上位ですよ?
おまけにに2年連続で、これは日本人で仲川遥香だけなんです。
ランキング順位
1位:ケイティ・ペリー (シンガーソングライター)
2位:シャキーラ (シンガーソングライター)
3位:ジェニファー・ロペス (歌手)
4位:エレン・デジェネレス (コメディアン)
5位:デミ・ロヴァート (女優)
6位:セレーナ・ゴメス (女優)
7位:仲川遥香(タレント)
8位:ブリトニー・スピアーズ (歌手)
9位:オプラ・ウィンフリー (テレビ番組の俳優)
10位:アリシア・キーズ (歌手)
英語圏の女性が多くランクインしている中で、
仲川遥香は日本語・インドネシア語・英語と発信する言葉にバリエーションがあるので、その分世界で幅広い人が反応するのが特徴かもしれません。
それにしてもAKBメンバー時代には考えられない影響力で驚きです・・
インドネシアでは20本以上のCMに出演
今回オロナミンCインドネシアのアンバサダーに選ばれました!!そして新CMにも出演してます!!夢見たいです!オロナミンCのCMに出れるなんて😭❤️日本で上戸彩さんが出ててずっとこんな人みたいになりたいって思ってて。そんなCMにでれて幸せです💓皆さんこれからも応援よろしくお願いします! pic.twitter.com/ELMsW0z0Rk
— Haruka Nakagawa 仲川遥香 (@Haruka_NKGW10) 2018年7月5日
オロナミンCといえば上戸彩ですが、インドネシアではオロナミンCといえば仲川遥香!
仲川遥香自身も上戸彩と同じポジションで出演できることを喜ぶコメントをしています。
日焼け止めの現地CM
再生してみるとインドネシアの日焼け止めのCMでインドネシア語をしゃべる仲川遥香が見られます。
はい、筆者にはまるっきりなんて言っているかわかりませんが、インドネシア語ってとてもかわいいですね!
CMはタレントの人気を象徴しているともいえるので、20本以上にCMに出演というのは仲川遥香の人気ぶりがよくわかる数字ですね。
※ちなみにローラや広瀬すずでも15本くらい・・仲川遥香凄い。
「ガパパ!」書籍も出版!
日本から飛びだし、インドネシアで確実にスターとなった仲川遥香。
JKTメンバーのチームキャプテンとしてアイドルユニットを盛り上げ、引退して帰国するかと思いきや今もインドネシアで活動をしています。
インドネシアに旅立った直後は、
- アメーバ赤痢
- デング熱
- 腸チフス
の三大風土病にかかる、言葉が話せないのにテレビ出演など苦労の絶えなかった仲川遥香ですが、
そんなインドネシアでの苦労と成功を書籍にして出版しています。

AKB48でパッとしなかった私が海を渡りインドネシアでもっとも有名な日本人になるまでというサブタイトルのガパパ。
ガパパというのは「大丈夫!問題ない!」という意味らしく、仲川遥香らしいなんとかなるさという勢いと思いの詰まった一冊です。
ツイッターで世界の著名人よりも影響力があると言われる仲川遥香の本には、
読んで間違いなしの熱の込もった彼女なりの生き方が鮮明に書かれていますよ。ほんとにオススメです。
インドネシアで活躍仲川遥香まとめ
単身インドネシアに行き、右も左もわからないところから数年間で世界レベルに飛躍した仲川遥香にはもの凄い可能性を感じますね。
AKB時代に悔しい思いをしただけでなく、そこから自分で考えて挑戦しよう!そう考えた彼女は根っからの「努力家」。
仲川遥香を知れば知るほどそんな言葉がぴったりだなと思いました。
それではAKBでジャカルタに行ったメンバー!仲川遥香の人気がインドネシアで爆発、まとめ
- AKB時代は総選挙最高20位
- 2011年AKBからジャカルタに行くことを決意
- AKBのメンバーとして「これはチャンスだ」そう考えジャカルタ行きを秋元康に直談判した
- ジャカルタでJKT48のチームTキャプテンを務めた
- インドネシア語をわずか5ヶ月で話せるようになった
- インドネシアではアメーバ赤痢・デング熱・腸チフスになった
- 仲川遥香はインドネシアで人気が凄まじく、CMは20本を超える
- ツイッターで影響力のある世界の女性10人に2年連続ランクイン
- 仲川遥香は「ガパパ」AKB48でパッとしなかった私が海を渡りインドネシアでもっとも有名な日本人になるまでを出版