
2019年1月に活動休止を発表した西野カナですがわずか2ヶ月後には結婚の報道となりました。
この結婚報道に、「やっぱり結婚か」「もう結婚してもいい年」「さすがに元マネージャーはNG」
など応援する声もあれば批判の声もあり。
ところで西野カナといえば恋愛ソングの女王?結婚式でも定番の10代から20代にバカ受けする恋愛共感ソングを歌ってきました。
そんな西野カナの恋愛ソングを振り返ってみると、この女ヤバイ。と思える歌詞が満載なのでした。
西野カナの結婚生活はどうのようなものになるのでしょう?もし歌詞どおりの痛い女だったら離婚報道も近い?!
西野カナが海老蔵似の元マネージャーと結婚と報道
西野カナの結婚相手とされるのは人気歌舞伎役者の市川海老蔵に似ている元マネージャーとのことです。
西野カナの活動中からスクープ写真やスキャンダルが出ていて、一時は破局説も流れましたが2人の絆は固かったようです。
もっとも気になる市川海老蔵似のマネージャーですが、実は市川海老蔵は言い過ぎだろ!
表現がイマイチすぎると思わぬところでバッシングもあり・・
西野カナの結婚相手の市川海老蔵似のマネージャーについてはこちらをどうぞ
西野カナ マネージャーの顔画像!名前や特徴は?全然似てないけど結婚!
西野カナの結婚生活はやばい?離婚が心配
西野カナといえば、2008年の「I」でデビューし、
その後は「もっと…」「Dear…」「Best Friend」など10代から20代の若い女性の心情をリアルに代弁する曲が視聴者の胸にささり絶大な支持をうけました。
ところが、西野カナはあまりにも若い女性の心情をリアルに描きすぎたのか途中から歌詞が怖すぎる、痛すぎて共感できなくなってきた・・の声も。
しかも西野カナの曲はほとんどが失恋か片思いの曲ばかり。
会いたくて会いたくて震える、など恋愛中の女子の胸に刺さる歌詞も冷静に冷静に考えたら震えてる姿はただのメンヘラ。
というわけで西野カナの結婚生活が心配される歌詞を見てみましょう!
Darling
あーなんでー好きになっちゃたのかなあ のやつ。
ねぇ Dariling どっちがいい?
このスカートとワンピース
あー、今あくびしてたでしょ
ねぇ早く 出かけよう
待って! 携帯忘れたかも
あー、今ため息ついたでしょ?
これは嫌だ!
こんな嫁は絶対に嫌だ。
夫婦間の過干渉は離婚に一直線。
結婚生活は忍耐力とよく言われたものですがいかに相手に干渉せず自身の人生を謳歌するかが鍵となります。
いちいちアクビしただのため息ついたなんて言われて嬉しいのは付き合ってせいぜい1ヶ月かな。
会いたくて 会いたくて
会いたくて会いたくて震えるのやつ。
これは好きだった彼を他の女に取られたときの心情と思われますがその執念深さは怖さを感じます。
「幸せになってね」と
君の前じゃ大人ぶって
そんなこと心の中じゃ
絶対に思わない
人間の本心の深いところをこれでもかと捉えた歌詞で秀逸すぎますね。
腹黒さというか絶対に外には出せない部分。
西野カナが結婚生活でキラキラした発言しても振り返ったら真顔で「そんなこと思ってないけどね」というドラマのようなシーンが思い浮かびます。
こわい。
トリセツ
あー絶対これいれてくると思ったーとあなたの心の声が聞こえています。
そう言わずとしれたトリセツ。
テンポの良さと可愛らしいミュージックとは裏腹にこの歌詞が痛い女のすべてが詰まってます。
意外と一輪の花にもキュンとします。
何でも無い日の
ちょっとしたプレゼントが効果的です。
センスは大事。
でも短くても下手でも
手紙が一番嬉しいものよ。
まるでハリウッド女優の吹替版みたいな言い回しの歌詞。
結婚している男性はいかがでしょうか?
なんでもない日にちょっとしたプレゼントと一輪の花を用意して、しかもセンスも問われます。
ただしプレゼント以外に手紙もつけないといけません。
これは拷問ですか?
定期的に褒めると長持ちします。
爪がキレイとか
小さな変化にも気づいてあげましょう。
ちゃんと見ていて。
でも太ったとか
余計なことは気付かなくていいからね。
20代女性はあさはかですね~。
結婚したら小さな変化どころか気づかないほうがおかしいくらい太ったりします。
世のお母さんをみればわかりますよね。
出産して子育てしてたら可愛いに気を使うなんてなかなかできません。
子供と旦那に一生懸命ごはん作って残されたらもったいないから食べますよね。
独身と比べたら太る要素は満載。
おかしもたくさん。
でもね、結婚した夫婦の良さは見た目じゃないんですよね。
恋愛中はなんとか彼氏に振り向いてほしい!
そんな歌詞が定番の西野カナでしたがもうすぐ30代。
結婚を期に活動を再会したときにはぜひリアルな結婚生活を歌い今度は30代から40代の主婦の心を掴んでほしいです!
歌詞の候補は
「トリセツ2 こんなはずじゃなかった」
「あんたって」
「たまには離れたい」
こんな感じがいいかな?
以上、西野カナの結婚生活が心配!離婚もある?歌詞からみる痛い女の代表説!でした。
おつきあいありがとうございました。