
2019年現在、安倍首相の衆議院議員の任期が残り2年を切っています。
安倍首相は2021年9月に自民党総裁任期満了です。
- 通算日数では歴代最高の日数
- 2019年では桜を見る会問題
という観点からネット上では、ポスト安倍は誰だ?と注目されています。そこで今回は、
- ポスト安倍は誰になる可能性が高い?人気1位は?
- ポスト安倍、石破が濃厚と言われている理由は?
- ポスト安倍の候補ランキング、意外すぎる?
について詳しく調べましたので、ぜひご覧ください。
ポスト安倍は誰になる可能性が高い?人気1位は?

ポスト安倍はまだ噂に過ぎないため、誰とは言えませんが人気1位は石破元幹事長です。
2018年の総裁選で安倍首相に敗れた石破元幹事長。
ポスト安倍、石破が濃厚な理由は?
ポスト安倍に石破元幹事長が濃厚な理由は、
- 小泉総理、福田総理、麻生総理、安倍総理、4人の総理に閣僚として仕えた
- 竹下総理、小渕総理、羽田総理は間近で見ていた
- 33年もの国会議員として議席があった
- 6年間閣僚経験がある
- 幹事長としても政調会長まで上りつめた
こういった理由が挙げられます。
国会議員としてもベテランであり、歴代総理を支えてきていた石破元幹事長が安倍ポストと言われるのは納得できますね。
また、石破元幹事長の口調が穏やかで優しく、好感をもてるという人も多いでしょう。
私個人の意見ですが、やはり日本国民のトップになる方です。
「日本の顔」と言われるためには、サバサバ言うタイプも良いでしょうが、口調の優しい人がなっても良いのではないでしょうか。
安倍一強と言われる状況で、石破元幹事長は孤立している?
- 安倍派閥のパーティーに来ない
- 安倍派閥の領袖を集めて石破元幹事長は呼ばない
ということがあったようですが、石破元幹事長は
「そこは私の足りないところなんだと思います。」
と低姿勢で答えています。
また、安倍総理329票、石破氏73票と大差がついた総裁選。この件に関しても、
「72人もの方が支持してくれたことを心から感謝しています。」
という温かみのある言葉で答えているのです。
優しい人として繕っている可能性はありますが、それでも仕事なので良いでしょう。
寝ている国会議員や、野次を飛ばし続ける様子を見ている国民にとっては、こういった方に首相になってもらいたいと思って当然です。
ポスト安倍の候補ランキング、意外すぎる?

ポスト安倍の候補ランキングはこちらです。
なんと、ポスト安倍にまた安倍首相が選ばれていますね。
すごく意外だと思いませんか?
人気1位は石破元幹事長ですが、首相としてのふさわしさを考えた時には、安倍首相であるという考えなのでしょう。
また、滝川クリステルと結婚した小泉環境相も次の首相にふさわしいと思われています。
ちなみに、年代別で見た結果、
- 安倍首相が一定の女性層に強固に支持されている
- 小泉環境相を推す人は、男女とも30代が最も多い
- 石破元幹事長を推す人は、60代以上に多い
ということになっているようです。
安倍首相が女性層に支持というのは、アッキーこと、安倍昭恵夫人が関与しているのでしょうか。
まとめ
- ポスト安倍が誰かは決まっていないが、人気1位は石破元幹事長
- ポスト安倍に石破元幹事長が濃厚の理由は、議員歴の長さや歴代総理に仕えた経験があるため
- ポスト安倍の候補ランキング、安倍首相(続行)が1位という意外な結果
ポスト安倍が一体誰になるのか?また、安倍首相が首相続行をするのかは非常に気になりますね。
色々な問題が発覚し続けている安倍首相ですが、それでも根強く支持を受けているというのは、「選挙離れ」「投票離れ」とも繋がっているのかもしれませんね。
興味のない人にとっては、誰が首相になっても同じだから安倍首相でもいいんじゃない?と思う人もいるでしょう。
新しい首相になって不景気になっても、国民である私達の生活には多大な影響を受けます。
ですが、これだけの問題が発覚しても首相としてふさわしいというのは、個人的には不思議です。
以上、ポスト安倍は誰|人気1位石破の理由に候補ランキングが意外すぎたでした。