日本国民が待ちに待った新元号の発表が行われました。
気になる新元号は、「令和」。
発表された瞬間、とても綺麗な響きの音だな、と思いました。
あなたの予想は当たっていましたか?
新元号発表に伴い、多方面で新元号にまつわる商品が続々と発表、発売され始めています。
そんななか、話題に事欠かない異色のバンド「ゴールデンボンバー」もなんと新元号にまつわる新曲タイトルを発表するんだとか。
一体どんな曲なのでしょうか?今回はゴールデンボンバーの新曲について動画も含めてご紹介します。
もくじ
ゴールデンボンバーが新元号の新曲を発表!タイトルは令和
新元号発表は音楽界にも話題をもたらしているようで、ヴィジュアル系エアーバンドの異名をもつ「ゴールデンボンバー」がなんと新元号にまつわる新曲を発表するというのです。
そして気になるのが、新曲のタイトル。
タイトルはずばり『令和』!
新元号が丸々タイトルになるとは…
なんだか潔いですよね。笑
でも、分かりやすくていいと思います。
新曲『令和』発表までの流れは?
驚くべきことに、新曲『令和』が発表されるのは新元号が発表されてからわずか3~4時間後を予定しているというのです。
「新曲ってそんなにすぐにできちゃうものなの!?」と思いますが、実は歌詞の中で新元号の部分が出てくるところ以外は既に作ってあるんだとか。
そりゃ、そうか。
ちなみに、3/11時点では既に仮のジャケット写真もできていました。
<ゴールデンボンバー>
4月1日発表の新元号に合わせ、新元号ソング制作中!
「タイトル未定」
※4月1日に発表される新元号が入ります。仮ジャケット写真↓
※巻物点線文字付近に、4月1日に発表される新元号が入ります。https://t.co/BWd8WF8t6H pic.twitter.com/Fk7LbW9Q2t— ゴールデンボンバー公式 (@KinbakuTw) 2019年3月11日
新元号入りの曲をレコーディングしている様子は、レコーディングスタジオから生配信しています。
プロのミュージシャンがレコーディングしている様子を生で見ることなんて滅多にないですから、これはファンにとってはとても貴重な経験になりますね。
曲が完成したあとは、YouTubeでPVが公開されるようです。
ゴールデンボンバーのPVといえばユニークなものが多いので、『令和』もどんなPVになるのか、とても楽しみですね。
『令和』はどこで視聴できる?動画あり(YouTube)
YouTubeでPVが視聴できるほか、音源はiTunesストア・レコチョク・Apple musicでも即時配信される予定です。
新元号をテーマにした曲をすぐに発表するということで、
このゴールデンボンバーの取り組みには以前から多くの注目が集まっていましたから、恐らくダウンロード数もうなぎ登りになるのではないでしょうか!?
令和のオフィシャル動画がこちら!
「ゴールデンボンバー「令和」どこで聴ける?新元号がタイトル【MV動画あり】」まとめ!
- ゴールデンボンバーが新元号をテーマにした曲『令和』を発表
- レコーディングの様子は、レコーディングスタジオから生配信している
- YouTubeでPVが公開されるほか、iTunesストア・レコチョク・Apple musicで音源が配信される
新元号が発表され、日本中お祝いモード一色といった感じですね。
新元号発表に伴いそれに関する曲を発表するアーティストは史上初なのではないでしょうか!?
さすがゴールデンボンバー、といった感じですね。
以上、「ゴールデンボンバー新曲「令和」視聴はどこで?【MV動画あり】新元号がタイトル」でした。