
9月20日に開幕したラグビーワールドカップ。9月28日、第2戦で日本は世界ランク2位で優勝候補のアイルランドを破るという大金星を見せました!
この記事では、ラグビー日本代表のアイルランドへの歴史的金星の勝因、海外の反応をまとめ、活躍した注目選手を紹介します!
さらなる日本代表の躍進に向け、ラグビーの知識を蓄えておきましょう!
もくじ
ラグビーW杯 アイルランド戦に歴史的勝利!
列島が大興奮。ラグビー日本代表が、超満員のエコパスタジアムで、後世に語り継がれる歴史的勝利をやってのけました。
相手は世界ランク2位で、W杯の優勝候補の1つであるアイルランド。
戦前の予想は、圧倒的アイルランド優位。勝ち負け以前に「日本はどれだけ点差を抑えられるか」というような見方をされていました。
イギリスのブックメーカーによれば、戦前のこの試合のオッズは以下の通り
- 日本:10倍
- アイルランド:1.07倍
この数字を見ても、どれだけアイルランドが強い国であるかということが分かるでしょう。
しかし、結果は19-12の勝利。しかも、逆転での勝利ということで、本当に本当に興奮する一戦でした。
ラグビーW杯 アイルランド戦の勝因は?

実力でも体格でも圧倒的に勝るアイルランドの大男たちとの戦い。
この金星を実現できた勝因は一体何だったのでしょうか?
その最大の勝因は、ズバリ最後の最後までディフェンスが粘り続けたこと!
前半22分の時点で3-12と苦しい状況に追い込まれましたが、そこでそれ以上の得点を許さなかったことが、本当に大きかったと思います。
後半40分間は何と無失点で切り抜けました。見事というほかありません。
特に、スクラムで負けずに耐え忍んだこと。まさに日々のトレーニングの賜物と言えるでしょう。
外国出身の選手も多くいますが、「我慢強さ」という日本人のDNAがこの桜のユニフォームには、しっかりと受け継がれているのですね。
ラグビーW杯 アイルランド戦に海外の反応は?
日本代表が見せた歴史的大金星に、海外の大盛り上がり。
各国、海外の反応を見てみると
- 「ワールドカップ史上一番の番狂わせ!」(イギリス)
- 「アイルランドのシュミット監督は精神を病んでしまいそうだ」(イギリス)
- 「アイルランドの男たちは、日本のペースに全くついていけていなかった。」(フランス)
- 「日本のライジングサンが、アイルランドを雲の下に追いやった。」(アイルランド)
- 「アイルランドは、日本のスピード、スキル、正確さに対応できていなかった。アイルランドの攻撃はあまりにも単純で間違いなく圧倒されていた。」(ニュージーランド)
- 「日本がラグビーワールドカップの優勝候補に躍り出た!」(アルゼンチン)
- 「見事でした日本。アイルランドはこの敗戦から立ち直ってほしい。アイルランドのファンとしては失望したけど、世界のラグビーにとっては素晴らしい試合でした。 」(アイルランド)
まさに、世界が絶賛。日本人として、これほど誇らしいことはありません。
アルゼンチン人の「日本が優勝候補に」というコメントはいいですね。
母国開催だけに、さらにラグビー熱を高めるためにも、是非少しでも決勝に近いところまで、歩みを進めてほしいところです。
ラグビーW杯 アイルランド戦で活躍した注目選手は!?
あまりにも全選手が輝いていて、本当に全員の力を結集させて掴みとった勝利だったと思います。
その中でも、この試合、本当に印象に残る活躍をした選手をあげるとすれば、やはり福岡堅樹選手ではないでしょうか。

福岡選手はこの試合、日本チームで唯一のトライを達成。
苦しみ耐えていた終盤には、見事なパスカットから、トライ寸前まで陣地を押し返す活躍もありました。
乳酸も溜まり動きも鈍くなる試合終盤に、本当にチームに勇気を与えるプレーでした。
しかも、福岡選手はこの試合がケガからの復帰戦。
復帰してすぐに結果を残すあたり、流石ですね。ツイッターでは、「福岡、戻って来てくれてありがとう!」というようなコメントが多く発せられていました。
このまま、活躍し続けることに期待ですね。
ラグビーアイルランド戦【海外の反応】まとめ
この記事では、歴史的番狂わせとなった、ラグビーW杯の日本対アイルランドの試合について、以下のようにまとめました。
- ラグビーワールドカップ2019の第2戦、日本代表は世界ランク2位で優勝候補のアイルランドを相手に大金星を収めました。
- アイルランド戦の勝因は、ズバリ「粘り強い守備」にあったと言えるでしょう。
- 日本の大金星に、海外の人々も大盛り上がり。日本を賞賛するコメントが多くありました。
- アイルランド戦、特に活躍が目立ったのは唯一のトライを決めた福岡堅樹選手!ケガ明け初の試合で大車輪の活躍でした。
この状態を「興奮」と言わないで、どの状態を興奮というのか、というくらい私は興奮しました(笑)
試合後のアイルランド代表の紳士な姿にも心打たれるものがあり、本当にラグビーは素晴らしいスポーツだなと感じます。
まだまだ日本代表の試合は続きます。さらなる躍進を見せ、日本全体をラグビー熱に包んでいいところです。
以上「ラグビーアイルランド戦の勝因!海外の反応に活躍した注目選手は誰!」でした。