
11月1日に、「渋谷スクランブルスクエア」第1期(東棟)がオープンします。
渋谷スクランブルスクエアは、渋谷エリアで最も高い約230mの地上47階建てで、展望施設やオフィス、商業の大規模複合施設となっています。
地下2階~14階部分には全212店の商業施設が入っており、そのうち飲食店は28店だそうです。
そこで今回は、渋谷スクランブルスクエアの人気店を紹介しようと思います。
注目レストランやカフェが入っているということなので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
もくじ
渋谷スクランブルスクエアのお店一覧
東京急行電鉄株式会社らが推進する「渋谷再開発プロジェクト」の一環として、大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア」が誕生しました。
ここでは、地下2階~14階部分に入っている飲食店28店を一覧にしてみました。
- 地下1階:Gourmand Market KINOKUNIYA(ベーカリー)
- 1階:ゴンチャ(台湾茶)
- 1階:ル・ショコラ・アラン・デュカス(チョコレート)
- 2階:CRISP SALAD WORKS(サラダ)
- 2階:なんとかプレッソ2(パン&コーヒー)
- 4階:Café Cove Milano(コーヒー)
- 5階:REAL DRIP COFFEE No.12 by上島珈琲店(コーヒー)
- 6階:ANNA’S by Landtman(コーヒー)
- 9階:TULLY’S COFFEE(コーヒー)
- 10階:ocha room ashita ITOEN(日本茶)
12階:
- CARVAAN TOKYO(地中海・アラビア料理・クラフトビール)
- 串の坊(串揚げ)
- Gu-O(中華料理)
- しゃぶしゃぶ つかだ(しゃぶしゃぶ・すき焼き)
- すし 松栄(寿司)
- TEPPANYAKI 10(鉄板焼き)
- 半笑(そば)
- BISTECCA-ARAGOSTA(イタリアン)
- もへじ(もんじゃ焼き)
13階:
- 蟻月(もつ鍋・博多鉄板焼き)
- お好み たまちゃん(お好み焼き・鉄板焼き)
- つるとんたん UDON NOODLE Brasserie(うどん)
- てんぷら 天寅(天ぷら)
- 鼎秦豐(台湾点心)
- PASTA HOUSE AWkitchen Figlia(イタリアン)
- José Luis(スパニッシュ)
- La Coquina cerveceria(スパニッシュ)
14階:
- 神楽坂 茶寮(日本茶)
渋谷スクランブルスクエアの人気店を紹介!
注目レストラン①「José Luis/ホセ・ルイス」
ホセ・ルイスは、日本初上陸のスペイン王室御用達レストランです。
スペイン・マドリードにオープンして以来、60年以上にわたって市民に愛されてきたレストランだそうです。
味だけではなく見た目にもこだわっており、日本初店舗ということで、スペインの伝統と日本の文化を融合させたメニューも展開します。
スペイン風オムレツやパエリアなども味わえ、日本で稀少なワインも入荷しているとか。
ぜひスペインの味を楽しんでみてください。
注目レストラン②「CARVAAN TOKYO」
CARVAANが提供する地中海・アラビア料理は歴史・美容・健康という観点から現在最も注目されている食文化です。
アラビア世界の雰囲気を味わいながら、クラフトビールやワインも味わうことができます。
ランチタイムだけですが、子供向けサービスもあるので家族連れでも楽しめそうです。
なかなか味わうことができないアラビア料理を食べてみてください。
注目カフェ①「ocha room ashita ITOEN」
ocha room ashita ITOENは、伊藤園の飲食・物販・イベントスペースが一体となった新業態店舗です。
様々な種類のお茶や、茶葉を使ったドリンクを味わうことができます。
生ビールと抹茶を合わせた「抹茶ビール」や「チーズティー」「抹茶バケットサンド」「抹茶わらびもち」「抹茶プリン」などがあります。
また、自分で抹茶を点てることもできるそうです。
オリジナル商品もあるようなので、海外旅行客だけではなく、日本人も楽しめるカフェになっています。
注目カフェ②「ANNA’S by Landtman」
1873年創業、ウィーンで最もエレガントと称される老舗”カフェ ラントマン”監修のお店です。
「身体の中から美しく」をコンセプトに、季節のフルーツやハーブ、野菜を使ったスムージーやドリンク、コーヒー、スイーツを味わうことができます。
何も気にせずに美味しいものや甘いものが食べられるのは嬉しいですよね。
午後のカフェや休日など、ご褒美タイムに利用してみてはいかがでしょうか。
その他の注目店「Peace Cafe」
地下2階の東急フードショーエッジ内に、デリ専門店「ピース カフェ ハワイ」があります。
日本人が選ぶハワイの人気カフェランキングで1位を獲得したり、地元のグルメ誌などでも数々の賞を受賞しています。
化学肥料や農薬、添加物を使用しないだけではなく、地元ハワイ産の新鮮野菜とオーガニックにこだわった健康的なメニューがあります。
ランチに合わせてテイクアウトしてみてはいかがでしょうか。
渋谷スクランブルスクエアの人気店【注目レストランにカフェ】注目はあの店!まとめ
- 地下2階~14階部分に飲食店28店が入っている
- 日本初上陸のスペイン王室御用達レストラン「José Luis/ホセ・ルイス」
- アラビア世界の雰囲気を味わえる「CARVAAN TOKYO」
- 伊藤園の「ocha room ashita ITOEN」
- ウィーンで有名な「ANNA’S by Landtman」
- ハワイの人気店「Peace Cafe」
渋谷スクランブルスクエアには、日本初上陸や都内初のお店がたくさんあるようですね。
ランチやディナーはもちろんのこと、午後のちょっとした時間にも気軽に立ち寄りたい場所になりそうです。
また、飲食店の他にもショッピングが楽しめる場所でもあるので、一日かけてゆっくり見て回るのも良さそうです。
新たな渋谷のシンボルが楽しみですね。
以上、「渋谷スクランブルスクエアの人気店【注目レストランにカフェ】注目はあの店!」でした。