
サントリーから発売されているチューハイ、『ストロングゼロ』。
アルコール度数が他のチューハイと比べて高いことから、「1本飲んだだけでも十分酔える!」と若者を中心に人気に火が付いている話題のチューハイです。
うちのお酒大好きな主人も、もちろんストロングゼロの愛飲者のひとりです(笑)
ストロングゼロと言えば、もうひとつの魅力が「糖類ゼロ」であるということ。
これにより「これならいくら飲んでも太らない!」と女性からの人気も高いのですが、ストロングゼロを飲むと太るとの声もあったり・・・。
実際のところ、どうなのでしょうか!?
- ストロングゼロを飲むと太る噂
- ストロングゼロに含まれる成分は
- ストロングゼロは太らない??
ストロングゼロを飲むと太るのか、太らないのか、追及してみました!
もくじ
ストロングゼロを飲むと太るという噂
冒頭でもご紹介した通り、ストロングゼロは糖類ゼロというのが魅力なはず。
ですが、今巷ではストロングゼロを飲むと太る、というような噂が浮上しているようで・・・
ストロングゼロは何かがゼロなんだろうけど、アルコール度数は9%でカロリーは50kcal+/100mlだ。十分太る。
— nntsugu (@nntsugu) December 5, 2017
こういった噂がどこからともなく聞こえてくるようになり、
今では多くの人が「ストロングゼロを飲むと太る!」という認識を持ち始めているようなんです。
最近では糖質ゼロとかカロリーゼロなど健康思考の飲料がお酒に関わらず流行っていますよね、コーラもペプシもコンビニの棚にはゼロゼロゼロ。
ゼロだから我慢しないで飲んでしまおう!←私
とついつい手が伸びでゴクゴク。炭酸飲料もストロングゼロもめっちゃうまいけど太ると聞くとビクッとします。
ストロングゼロに含まれる成分は?
では、ストロングゼロに含まれる成分の分量を順番に見ていきたいと思います。
まずはカロリー。
ダイエット中の人はこのカロリー表示を見て口にするかどうかを決めるという人も多いですよね。
ストロングゼロのフレーバー(味)によって多少の違いはありますが、350ml缶であれば1本あたり約190kcalになります。
そして、肥満の一番の大敵である糖質。
こちらもフレーバーによって多少異なりますが、350ml缶で1本あたり約3.0gほど。
ちなみに氷結はカロリーが172kcalで、糖質は12.6gなのでストロングゼロが特別高カロリーということもなく、むしろ糖質量ではチューハイの中でも低いほうでした。
ストロングゼロは太らない?わけがない。

先述したように、ストロングゼロはさすが「糖類ゼロ」だけあってカロリーや糖質は比較的低い分類のチューハイであることは分かりました。
あ、糖類ゼロだから糖質もゼロでしょというわけではないですからそこは注意。
なので、実際はストロングゼロを飲んだからと言ってぶくぶく太るということはありません。
しかし!
ものには限度というものがあり、いくら低カロリーのチューハイだからといってそれで飲みすぎてしまっては意味がありません。
キンキンに冷えた爽やかなレモン味をゴクリゴクリ、喉ごしもいいしご飯にもよくあうからといって気づけば2本空き、3本空き、気づいたころにはだいぶ酔ってる私。
ストロングゼロに限った事ではありませんが、結局太る原因はストロングゼロや飲み物そのものより隣にならんだ美味しいおつまみなんですね。
お酒のあてとなるおつまみって、結構高カロリーなものが多い。
だからお酒を飲みながらだとついつい食べ過ぎてしまうんですよ。
お酒が入った後の胃袋はまさに宇宙、普段は制限するものでも酔っていることもありブラックホールのように油ものや高カロリーおつまみが飲み込まれていきます・・
結局これが一番の太る原因となっているのです。
一番理想的なのは、お酒を飲むときはおつまみを食べないこと!・・ムリ!
やはり美味しくお酒を飲みために、おつまみを用意するにしても極力低カロリーなものにしましょうね。
→ストロングゼロで悪酔いのするのはなぜ?原因や理由は「糖質ゼロ」にあった!?
ストロングゼロに合う低カロリーおつまみ
![]() |
↑クリックでバラエティパックの内容が見れます
ついついやってしまうのが、ストロングゼロをご飯のお供にしてしまうこと。
お酒を飲まないときの食事量と飲んだときの量は明らかに違いますよ。
炒めものや揚げ物などがやっぱり爽快なストロングゼロと相性がいいんですが、できればおつまみは別で用意しておきたいです。
おつまみのバラエティパックならカロリーも抑えられてちょこちょこ食いで満足できるのでおすすめです。
ま、いずれにしても、ストロングゼロは飲みすぎ注意です・・わたし。
→ストロングゼロが悪酔いする理由【原因】頭痛回避はコレしか無い!
大人気のストロングゼロ!飲むと太る?太らない?まとめ!
- ストロングゼロはアルコール度数が高く、糖類がゼロということで若い人や女性に人気のチューハイ
- 最近巷では「ストロングゼロを飲むと太る」という噂が流れている
- 実際はカロリーも糖質も若いわけではないので、普通に飲んでいる分には太らない
- とはいえ、飲みすぎると太る原因になるので注意
- 一番の問題はおつまみを食べることなので、飲酒の際は極力おつまみを用意しない方が良い
ストロングゼロを飲んだからと言って太るわけではないということが分かり、多くのストロングゼロファンは安心したことでしょう!
しかし、飲み方に注意が必要ということで、太らないようにしたければ多量の飲酒・おつまみの食べ過ぎには気を付けましょうね!
以上、「ストロングゼロ 飲むと太る?糖類ゼロの落とし穴【太らないためには】」でした。