個性的なルックスと確かな演技力で絶大な人気の菅田将暉。
2019年2月21日に菅田将暉のアニバーサリーブックが発売決定しました。
なにより注目はその記念本の題名が長すぎること!
Twitterでも話題になった菅田将暉の本のタイトルをもう見ましたか?
そして話題の2019年1月スタートの新ドラマ情報が続々解禁になっています。
今回は教師役?ストーカー??
永野芽郁との共演が話題のドラマも合わせ、菅田将暉の長すぎるタイトルのアニバーサリーブックをチェックしておきましょう。
記念本は55文字の題名
一字一句読んでもてもきっと覚えられないタイトルがこちら↓
「誰かと作った何かをきっかけに創ったモノを見ていた者が繕った何かはいつの日か愛するものが造った何かのようだった。」
これが菅田将暉のアニバーサリーブックのタイトルです!
驚異の55文字の題名でびっくりですね。
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対にでさえ、ちょっとこんがらがりそうになるのに私は一回ではついていけませんでした笑
twitterでも早速のタイトルが話題に!
菅田将暉の記念本 題名は55字。(*´゚,_っ゚)´
— なる3@ポジ (@naru3po) 2018年12月3日
あああああああああああまってました!!!!!!!!!!
菅田将暉の10年つまった本!!!!!!!!!!タイトル長すぎて1回で暗記できねぇ!!!!!あああああああああああ
— みやもよ (@miyamidu) 2018年12月3日
菅田将暉のアニバーサリーブックの発売発表に歓喜するファンとタイトルの長さに驚愕するファンが次々にツイートしていました。
なんと出版されるワニブックスさんでは俳優として最長の長さの記録だそうです。
実際ちょっと長いけど一字一句呼んでみると菅田将暉の思いを込めた記念本であることを感じますね。
記念本に豪華共演者
菅田将暉のアニバーサリーブックには豪華共演者が名を連ねます
- 小栗旬
- 太賀
- 山田孝之
- 二階堂ふみ
など今を代表する俳優陣がこの記念本に参加しているそうです。
俳優陣らはそれぞれ
- <撮>太賀が撮り下ろす菅田将暉 in ハワイ
- <遊>二階堂ふみとアフタースクール as 高校生
- <作>仲間達と衣裳作り&シューティング
- <描>山田孝之と即興スプレーアート
- <語>小栗旬がインタビュアー at BAR小栗
このような構成で参加しています、どれもキャッチーで思わず見たくなるタイトルばかりですね。
通常版と限定版が出版され、限定版を購入すると抽選で700名が菅田将暉の誕生日に行われるイベントに招待されるそうです!
もしかしたらそこには小栗旬や山田孝之に会える?!なんてサプライズがあるかもしれませんね!
詳細は公式HPをご覧になってくださいね。
菅田将暉2019年の新ドラマ
いよいよ2019年1月スタートの新ドラマの詳細が続々と解禁になっています、
菅田将暉主演のドラマもその姿を徐々にあらわしました!
菅田将暉が教師役で永野芽郁のストーカーになる?!
学園モノのミステリー?とさまざまな情報が飛び交っていますが・・
「3年A組-今から皆さんは人質です」
とこちらのドラマタイトルも気になります!
🏫お知らせ🎓
1月6日(日)よる10:00スタート👨🏫
※初回30分拡大
解禁 第三弾📣
Let’s check it out‼️#3A pic.twitter.com/b1CbjMXm3P— 【公式】3年A組-今から皆さんは、人質です- (@3A10_ntv) 2018年12月3日
学園モノということで、出演される生徒が公開されましたね。
まだまだドラマの中身は謎に包まれていますが、
個人的には1月スタートドラマで一番おもしろそう!と期待しています。
これからの年末年始はドラマの番宣や、記念本の発売に先がけてテレビで菅田将暉の姿を見ることが多くなりそうですね!
