
YOSHIKIはツイッターを更新しました。
寄付をした人は公開した方が良いといった内容です。
YOSHIKI自身も寄付をしていることで有名となっています。
そこで今回は、YOSHIKIの寄付について詳しく調べましたので、ぜひご覧ください。
- YOSHIKIの寄付一覧:寄付総額はいくら?
- YOSHIKIの寄付一覧:年収推移は?
- YOSHIKIの寄付一覧:資産額は?
もくじ
YOSHIKIの寄付一覧:寄付総額はいくら?

YOSHIKIの寄付一覧:寄付総額はいくらか?というと、2019年9月現在は1億3000万程度でした。
そして、今回コロナウイルスによりYOSHIKIは、さらに寄付をしています。
YOSHIKIはコロナウイルスによって合計2250万寄付をしています。
このため、合わせるとYOSHIKIの寄付総額は1億5000万円となります。
YOSHIKIの寄付一覧:YOSHIKIがコロナで寄付した先や金額は?
YOSHIKIがコロナによって寄付した先はこちらになります。
- 国立国際医療研究センター:1,000万円
- LAの「Meal on Wheels」:2万4,000ドル(約250万円)
- COVID-19救済基金:10万ドル(約1,000万円)
以上が、YOSHIKIがコロナをきっかけに寄付した先と金額になっています。
YOSHIKIは、医療従事者に向けての寄付はもちろん、音楽業界にも寄付をしています。
COVID-19救済基金とは、世界中のミュージシャン・音楽業界を支援する人向けに設立された基金となっています。
YOSHIKIの寄付一覧:なぜ公表した方が良いの?
YOSHIKIは、寄付をした人は公表した方が良いと話しています。
寄付をしたというと、
- お金があるから出来ること
- 自慢?売名行為?
と批判的に捉える人もいるでしょう。
ですが、その批判よりも、自分も寄付をしようという良い連鎖を作ろうと掲げています。
YOSHIKIのように、数百万・1000万の単位で寄付をする必要はないです。
- 募金活動で10円募金した
- 困っている市町村に1万円寄付をした
こういったことでも立派な寄付です。
皆が声をあげて、寄付や募金をしたと言い合っていこうというのがYOSHIKIの目的です。
YOSHIKIの寄付一覧:年収推移は?

YOSHIKIの寄付一覧:年収推移ですが現在の年収は5億円以上とされています。
YOSHIKIはバンドを組んでいるため、印税が発生します。
以前、YOSHIKIはソニー所属をしていました。
ですが、ソニーに印税を取られてしまうことが嫌で、個人事務所を設立したのです。
なので、現在は音楽関係の印税はYOSHIKIに入るようになっています。
また、長者番付では一時期ですがYOSHIKIは2億8450万円を納税していることが公表されています。
日本の所得税の最高税率は現在45%となっています。
ですが、YOSHIKIが長者番付に載ったときは40%でした。
この他にもYOSHIKIには住民税も発生しますね。
このことを考慮すると、現在のYOSHIKIの年収は5億円を超えているとされます。
YOSHIKIの寄付一覧:資産額は?

YOSHIKIの寄付一覧:資産額は700億円以上!?と噂されています。
YOSHIKIの家はこちらの画像になっています。
とても豪華な家ですね。
楽器や服・アクセサリー・音楽機器などを合わせると資産は700億円では?と噂されています。
ですが資産額といっても700億円でどこまでの資産なのか?が検討がつきません。
このため、YOSHIKIの資産が700億円というのは噂となっています。
まとめ
- YOSHIKIの寄付一覧:寄付総額はいくらか?というと、コロナを合わせると1億5000万となっている
- YOSHIKIの寄付一覧:年収推移では、現在の年収は5億円以上である
- YOSHIKIの寄付一覧:資産額は700億円という噂がある
YOSHIKIはやはり音楽家として稼いでいるので、寄付の額も桁が違います。
ですが、YOSHIKIのようにたくさんを寄付する必要はありません。
少しでも、誰かの役に立てるのであればという思いがYOSHIKIにはあるのでしょう。
考え方もとても素敵なYOSHIKIですね。
以上、YOSHIKIの寄付一覧|寄付総額はいくらで年収推移や資産額は?でした。