
日本中の多くの親子から惜しまれながら、『おかあさんといっしょ』を卒業したよしお兄さん。
14年間務めてきた「体操のお兄さん」を勇退したわけですが、よしお兄さんが体操のお兄さんを卒業することが決まってからみんなが気になっていたのが今後の活動についてでした。
そして年度が変わった2019年4月1日、よしお兄さんに大きな動きがありました。
なんと芸能事務所への所属が決まったのです。
これにより益々よしお兄さんの芸能活動についての注目が集まりました。
民放初出演となる番組は、一体どの番組なのでしょう!?
よしお兄さんの所属事務所はどこ?
よしお兄さんが所属することになった芸能事務所は、「浅井企画」。
浅井企画といえば、萩本欽一や関根勤、小堺一機といった大物から今のりにのっているANZEN漫才や流れ星といった人気若手芸人まで所属する有名芸能事務所です。
他にもキャイ~ンやずんといったベテラン芸人も所属していることから、
浅井企画という事務所には「芸人が多く所属している」というイメージを持たれている方も多いかもしれませんね。
実際、私もそのイメージがとても強かったので、よしお兄さんが浅井企画に所属したという一報を聞いたときはとても驚きました。
ただ、「おかあさんといっしょ」時代には愉快な躍りを踊っていたよしお兄さんなので、芸人が多く出演しているようなバラエティー番組でも馴染んでくれるような気がします。
よしお兄さんの民放初出演番組はどれ?
過去には、体操のひろみちお兄さんこと佐藤弘道や歌のだいすけお兄さんこと横山だいすけも、「おかあさんといっしょ」卒業後は民放番組で長い間大活躍しています。
ふたりとも共通しているのは、こどもに人気の番組に多数出演しているということ。
また、Eテレに長い期間出演していると言動に制限が出てきますから、「おかあさんといっしょ」時代の暴露話なんかも求められる場面も見られました。
更に、ひろみちお兄さんの場合は体操のお兄さん出身ということで筋肉(体力)自慢系の番組にも出演していますね。
これらの前例から考えてみても、よしお兄さんも彼らが出演してきたような番組からオファーがあるのではないかと思われます。
例えばごどもから絶大な支持を得ている番組でいえば『世界の果てまでイッテQ』なんかが可能性高いかもしれません。
番組内で人気企画を持っているみやぞんとは同じ事務所ですからね。
「バーター」という形での登場は無くもないかと思われます。
また、老若男女様々な世代から人気を得ている番組でいえば、『しゃべくり7』があります。
番組内では暴露話を求められたり、お笑い的なことをやらされたり、今まで見たことのないよしお兄さんと出会えるかもしれません。
番組側としても、きっとそういった需要を求めてよしお兄さんにオファーをかけるのではないでしょうか?
「よしお兄さんの事務所はどこ?番組初出演作品はどれ?」まとめ
- 2019年4月1日から、よしお兄さんは芸能事務所「浅井企画」に所属
- 民放初出演番組は、佐藤弘道や横山だいすけが出演してきたようなこどもに人気の番組になるのではないかと思われる
- 『世界の果てまでイッテQ』や『しゃべくり7』からのオファーがあるのではないかと予想
今まで見れなかった、タレントとしてのよしお兄さんを見られるときがきたのかと思うと、嬉しいような寂しいような…
複雑な気持ちになりますね。笑
よしお兄さんのこれからの活躍に注目です!
以上、「よしお兄さんの事務所はどこ?番組初出演作品はどれ?」でした。
関連
オフロスキーの年齢は?本名であのドラマ出演もした超有名人だった!
スイちゃん増田梨沙の画像!4代目増田梨沙はかわいい5歳でマックのCMみいつけた!