
ゆきぽよの愛称でおなじみの木村有希。スタイルが抜群なのですが、過去には太って悩んでいたこともあるそう。
そこで、ゆきぽよは色々なダイエット方法を試したそうです。その中で、血液型ダイエットに注目し、やり方や効果についてまとめてみます。
また、運動嫌いな性格や留年した過去についても調べました。
ゆきぽよの血液型ダイエットのやり方や効果
ゆきぽよはこれまで様々なダイエット方法を実践してきたと明かしています。具体的に取り組んできたダイエットがこちら。
- 血液型ダイエット
- 酵素ダイエット
- ファスティング
- 菌活ダイエット
その中で、今回は血液型ダイエットに焦点を当ててみます。
血液型ダイエットとは
血液型によって、相性のいい食材や栄養素は異なると考えるダイエット方法が血液型ダイエットです。
相性の悪い栄養素を取り入れると、レクチンというたんぱく質が赤血球同士の結合を誘発し、血流が悪くなります。血流は、美容やダイエット、また集中力なども含めて、あらゆる人体の活動の生命線とも言われるもの。
その血流が悪化すれば、代謝が悪くなり、体に悪影響が出てきてしまうのです。
逆に、血液型と相性のいい食材を積極的に摂取すれば、血流の悪化を防止できます。すると、ダイエット的観点から言えば「太りにくい」体質に転換していくことができるのです。
血液型別相性のいい食品
具体的に、どの血液型ならばどの食品がいいのでしょうか。簡単にまとめてみました。
血液型 | 相性のいい食品 |
---|---|
A型 | 野菜、穀物類 |
B型 | 乳製品、卵、レバー |
O型 | 牛肉、レバー、青魚、味噌、豆腐、小豆、果物 |
AB型 | 魚介類、乳製品、豆類 |
ゆきぽよはO型なので、O型と相性のいい食品を積極的に摂取しているようです。O型は、そのルーツが狩猟民族にあるようなので、肉や魚を食べる能力は、他の血液型に比べて最も優れているとか。
逆に、O型の人は主食の消化には時間がかかるため、小麦製品などは太りやすいそう。
焼肉は食べてもOKだけど、ラーメンやビールは避けた方が良いということですね。
同じものを食べても、ある人は太って、ある人は太らない。そういう差が生まれる理由には、もしかしたら血液型が関わっているのかもしれませんね。
血液型ダイエットの効果は
血液型ダイエットは、直接やせるという効果よりも、太りにくくなるという効果の方が大きいようです。そのため、運動習慣なども含めて、他のダイエットと組み合わせることでその効果を大きく実感できることでしょう。
しかし、「直接的効果は薄いのか」と考えて残念がる必要はありません。元々マイナスだった食生活を、ゼロに戻すだけでも大きな進歩です。
実際に、血液型ダイエットを実践した人の口コミを調べてみると、
- 1か月で5キロ痩せた!
- 実践してすぐに脚が細くなった
- 顔のたるみがなくなった
というような効果も報告されています。悪化していた血流が正常化するだけでも、大きな効果があるんですね。
血流が改善すれば、体型のみならず、肌質の改善や薄毛の予防、免疫力強化といったような嬉しい効果も期待できます。
いわゆる「健康的な食生活」を送っている人でも、不調の日々が続いてるというような方もいるかもしれません。もしかしたら、自分の血液型と相性の悪い食生活になっていることが原因かもしれませんよ?
ゆきぽよは運動嫌い
ゆきぽよはこれまで様々なバラエティ番組に出演し、運動が苦手であるというエピソードを披露してきました。
学生時代の体育の授業は「体操着に着替えるのが面倒くさい」という理由で、多くの授業を見学していたそうです。
10月15日放送の『ロンドンハーツ』では、モデルのみちょぱと50メートル走で対決。
圧倒的な大差をつけて敗れるなど、その運動能力の低さを露呈しました(笑)
しかし、運動が嫌いなのに抜群のスタイルを維持できるのは羨ましいですよね。

脚が長い!生活習慣に運動を取り入れたら、ゆきぽよはどんなスタイルになってしまうのでしょうか。
ちなみに、O型の人は狩猟民族がルーツにあるため、元々の運動能力はかなり高いようです。そのためか、効率的に体内の脂肪をエネルギー変換できるという話も。
すると、O型の人はかなり代謝がいいということなのかもしれませんね。だから、ゆきぽよはスタイルを維持できているのかも。
ゆきぽよには留年した過去がある
ゆきぽよは、神奈川県港南区にある永谷高校の出身です。偏差値は42とちょっと低め。
4年間高校に通っていたゆきぽよ。つまり、1年は留年したことになります。
自分の卒業に際しては、以下のようにツイート。
https://twitter.com/poyo_ngy/status/704949135779176448?s=20
自らを「レジェンド」呼ばわり(笑)留年すると、嫌気がさして退学してしまうケースも多くあるようですが、切り替えて卒業まで頑張ったことは素晴らしいですね。
最終的に「レジェンド」と自らを崇めるあたり、ゆきぽよ持ち前の明るさを感じます。これくらいのポジティブシンキングができる人間になりたいものですね。
ちなみに、お分かりかと思いますが、ゆきぽよは画像の紫髪の女子。他の生徒の染髪が地味に感じられるくらい、目立ちまくってますね。
まとめ
- ゆきぽよが行ってきた数々のダイエット方法の中で、血液型ダイエットについて紹介しました。
- ゆきぽよは運動嫌いで有名ですが、抜群のスタイルを維持しています。
- ゆきぽよは高校時代、1年留年していました。
可愛い顔や抜群のスタイルももちろん魅力ですが、ゆきぽよ最大の魅力はどこまでも前向きな最強メンタルであると感じています。
見ているだけで、元気が出てきますもんね。常に明るいエネルギーを振りまいてくれるゆきぽよには、これからも長く活躍できるよう頑張ってほしいですね。
以上「ゆきぽよの血液型ダイエットのやり方や効果は?運動嫌いで留年した過去!」でした。